ニュース
JFAフットボールデー 群馬県前橋市の県立敷島公園サッカー・ラグビー場、補助陸上競技場に538人が参加!
2017年08月26日

2017年08月26日(土)に群馬県前橋市にある「県立敷島公園サッカー・ラグビー場、補助陸上競技場」にて538人が参加しJFAフットボールデーを行いました。
早朝は激しい雨で昨年に続いて今年も中止せざるを得ない状況でしたが、何とか持ち直してくれて計画したすべてのイベントを無事に開催でき安堵しています。このフェスティバルをきっかけに生涯スポーツサッカーを今後も楽しんでくれることを願っています。
| 事業名称 | JFAフットボールデー |
|---|---|
| 開催日 | 2017年08月26日(土) |
| 会場 | 県立敷島公園サッカー・ラグビー場、補助陸上競技場(群馬県前橋市) |
| 事業概要 | サッカーの楽しさ・素晴らしさを体験してもらうことを目的に開催し9回目となりました。少年からシニア・女子まで万人を対象としてホームページや地元紙にて募集を行い、総勢87チーム、721名が集まり、子供からシニアまでサッカーを一日笑顔で楽しみました。 |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,初心者 |
| 実施種目 | サッカー,フットサル,その他のスポーツ スピードガンコンテスト、PK選手権 |
| 実施形式 | ゲーム形式,アトラクション,クリニック |
(写真準備中)
参加者コメント
ゴラッソ高崎FCコーチ 生方将之さん
大変大きなイベントで雰囲気も良くみんな楽しそうでした。私は低学年の子ども達を引率していましたが、普段よりリラックスしてゲームを楽しめていたように思えました。また、お手伝いの高校生がしっかりしていて子どもたちもなついていました。
ゴラッソ高崎FC 1年 南雲晃くん
ゴール入れられなかったけどボールには結構行けたです。 試合の後のかき氷がおいしかったです。 6年生とおじいちゃんの試合で、6年生がゴールを決めてすごかったです。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 3人 | 0人 | 3人 |
| U-8年代 | 71人 | 6人 | 77人 |
| U-10年代 | 88人 | 3人 | 91人 |
| U-12年代 | 59人 | 14人 | 73人 |
| U-15年代 | 100人 | 0人 | 100人 |
| U-18年代 | 57人 | 0人 | 57人 |
| U-35年代 | 6人 | 20人 | 26人 |
| O-35年代 | 29人 | 82人 | 111人 |
| 参加者数合計 | 413人 | 125人 | 538人 |
| 観客数 | 150人 | ||
| スタッフ数 | 30人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 718人 | ||
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/10/27
JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦(11.3-11.8@福島・J-VILLAGE)(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/27
臨時評議員会を開催
-
大会・試合
2025/10/27
組み合わせ決定 JFA 第13回全日本O-40サッカー大会(11.15-17@秋田県秋田市)
-
日本代表
2025/10/27
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー


