ニュース
トヨタスタッフがJFA公認キッズリーダーライセンスを取得し、幼稚園でサッカーを指導
2017年05月18日
5月17日(水)公益財団法人 日本サッカー協会(JFA)とトヨタ自動車株式会社(トヨタ)は「JFA Youth & Development Programme(JYD)」パートナーシップを締結し、JYDオフィシャルサポーターとしてJFAキッズプロジェクトの巡回指導を中心にサポートいただくことになりました。
東京都・文京区のJFAハウスで行われた記者会見の後、湯島幼稚園にて園児27人を対象に、「JFA公認キッズリーダー」のライセンスを取得したトヨタスタッフ、北澤豪 JYDアンバサダーがコーチとなり、巡回指導の実演を行いました。コーチの挨拶に園児たちが元気いっぱいに返事をしてスタートしたプログラムは、「ボールフィーリング」「ころがしドッチ」を行い、その後は4チームに分かれてサッカーのゲームを実施。「JFA公認キッズリーダー」のトヨタスタッフが積極的に子供たちと触れ合い、終始笑顔があふれる時間となりました。
今後は、全国の地域に広がるトヨタの各販売店、共販店、レンタリース店のスタッフの皆さんと各都道府県のサッカー協会が一丸となり、7月より順次、地域の子どもたちへサッカーの楽しさや身体を動かす楽しさを伝えていきます。本取り組みを通じて、2020年には全ての市区町村(※1)、2027年には全ての幼稚園、保育園施設(※2)で巡回指導の実施を目指します。
※1 2016年度「巡回市区町村数実績」:668(カバー率38%)
※2 2016年度「巡回施設数実績」:4,248(カバー率8.7%)
コメント
北澤豪 JFA Youth & Development Programme アンバサダー
幼稚園生がフィールドで感じる・体験するものは一生ものだと聞いていますので、体を動かす喜びについて、この年代に向けて我々と地域の(トヨタ販売店の)方々と一緒になって取り組んでいくことは、その地域の財産になると考えます。子どもたちの将来、それを築いていくために、トヨタのみなさんと一緒になって走っていければと思います。
石田典子 株式会社トヨタマーケティングジャパン キッズリーダー
これまでサッカー経験がなかったので大丈夫かと思いましたが、始めてみると楽しくできて、ついていくことができました。この様子を見てもらえれば、販売員の皆さんも積極的にできるのではないかと思います。是非、たくさんの人に勧めたいと思います。
出口真帆 株式会社トヨタマーケティングジャパン キッズリーダー
子どもたちと触れ合うことで、スポーツが好きだという気持ちを与えるきっかけを作ることが出来て嬉しいです。トヨタとして、地域に根ざした活動で、スポーツを楽しく思う気持ちを育む機会を一人ひとりに与えられたら、活動を始めた意味があると考えています。
湯島幼稚園参加園児
サッカーボールをけったことが楽しかったです。先生はみんな優しかったです。またサッカーをやりたいとおもいます。
JFA-TV
最新ニュース
-
2025/07/01
「夏休み自由研究2025 サッカーを通して出来るSDGs」を開催 8月8日(金)、9日(土)@高円宮記念JFA夢フィールド
-
選手育成
2025/07/01
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に島野怜選手(明治大)を認定
-
指導者
2025/07/01
2025年度 JFA フィジカルフィットネスCライセンスコーチ養成講習会(下半期) 開催要項
-
グラスルーツ
2025/07/01
【9/20秋田会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
JFA
2025/07/01
移籍リスト 第25-31号