ニュース
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 島根県松江市の鹿島総合体育館に、165人が参加!
2016年10月21日
2016年10月10日(月)に島根県松江市にある「鹿島総合体育館」にて165名が参加し、JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバルを行いました。
名称 | JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル |
---|---|
日時 | 2016年10月10日(月) |
会場 | 鹿島総合体育館(島根県松江市) |
概要 | だれもが、いつでも、どこでも、安心してサッカーを楽しめる場として、参加するすべての子どもたちに、笑顔でボールにふれてもらえる機会や、サッカーをもっと身近に感じられるようなきっかけの場を提供します。 |
参加対象者 | キッズ |
実施種目/実施形式 | サッカー/FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
開催レポート
今回はJFAグラスルーツショートコースセミナーとセットでフェスティバルを開催しました。島根県では普段親子形式でしか行っていなかったフェスティバルでしたが、今回はじめてグラスルーツ形式で実施しました。参加した子どもたちや保護者の方からはこういうやり方もすごくいいとお声を頂き、今後は親子形式とグラスルーツ形式の両方をおこなうようにしていければと思っています。楽しさの中にしっかりと質を追及した部分があるので初心者も経験者も楽しめたのではないでしょうか。何より参加した子どもたちの笑顔と自然なガッツポーズが見られたことがよかったです。
参加者コメント
島根県サッカー協会 小松
楽しさと質を求めるグラスルーツ形式は、ただ初めての子どもが来てやるだけではなく、今後もサッカーを続けていってもらうための要素もたくさんあり、子どもたちがサッカーを継続してもらうためにも今後も必要だと感じました。
S-KidsClub 恩田コーチ
グラスルーツ形式のフェスティバルを今回はじめて行いましたが、子どもたちはもちろんの事、指導者にとっても学びが多くとても勉強になりました。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 0 | ||
U-6年代 | 20 | 10 | 30 |
U-8年代 | 40 | 20 | 60 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 15 | 10 | 25 |
O-35年代 | 5 | 0 | 5 |
合計 | 80 | 40 | 120 |
観客数 | 20 | ||
スタッフ数 | 25 | ||
サッカーファミリー合計 | 165 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/05
【Match Report】ポルトガルとの初戦は4-7で敗れる ビーチサッカー国際親善試合
-
日本代表
2025/10/05
SAMURAI BLUE(日本代表)選手変更 キリンチャレンジカップ2025 10.10 パラグアイ代表戦|10.14 ブラジル代表戦
-
グラスルーツ
2025/10/03
ブラインドサッカー女子日本代表、いよいよ世界に挑む!
-
大会・試合
2025/10/03
神戸がACLE、G大阪がACL2で開幕2連勝、広島、町田もドローで勝ち点を獲得
-
グラスルーツ
2025/10/03
【10/18香川会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”