ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル 北海道北見市の北海道立北見体育センターに、289人が参加!
2016年03月25日
2016年2月27日(土)に北海道北見市にある「北海道立北見体育センター」にて289名が参加し、JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
U6は、サッカークリニック後、保護者がゴールライン、タッチラインとなり参加幼児を見守る形のゲームを実施。U8、U10は、参加者を各々のカテゴリーを7チームにシャッフルしたチームを構成し、各チームに担当スタッフの帯同をいただき、フットサルリーグ戦を行いました。
参加者コメント
北見リトルウィングスサッカースポーツ少年団 佐々木監督
初めての仲間で行うゲームとなり、いつも以上にルックアップが見られ、周りを見ながらのプレーが随所にでており、刺激となったと思う。
サロマFCジュニア監督
様々な子供たちを初めてのチーム構成となり、担当となった指導者も子供の個性に触れることで指導の力量も試され、刺激となったと思うし、指導者間の交流のきっかけとなった。
U6参加保護者
初めて、参加させましたが、こんなに子供が喜ぶとは思っていませんでした。今後機会があったら、是非、案内いただきたいです。
担当者コメント
フットサル委員会 藤原さん
初めて会う子供たちが、ゲームの回数を重ねるごとに笑顔も声も増え、楽しそうに交流をしていたし、チーム同士で競う言葉も交わされて地域交流できた一瞬を見ることができました。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 14 | ||
U-6年代 | 13 | 17 | 30 |
U-8年代 | 45 | 7 | 52 |
U-10年代 | 53 | 4 | 57 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 111 | 28 | 139 |
観客数 | 120 | ||
スタッフ数 | 30 | ||
サッカーファミリー合計 | 289 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/06
Tess選手、Ax選手、Takaki選手、SOUSHUN選手 FIFAe World Cup 2025™ 出場を目指すサッカーe日本代表に決定 東アジア・オセアニア地域予選に向けて活動をスタート
-
日本代表
2025/09/06
選手変更のお知らせ U-16日本女子代表候補 国内トレーニングキャンプ(9.8-11 福島/Jヴィレッジ)
-
選手育成
2025/09/05
楢葉中 相双地区中学生英語弁論大会出場
-
大会・試合
2025/09/05
大会概要および組み合わせ わたSHIGA輝く国スポ第79回国民スポーツ大会サッカー競技
-
大会・試合
2025/09/05
決勝 キックオフ時間決定 サポーターズチケット(ゴール裏自由席)販売概要について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会