ニュース
JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバル in 白波スタジアム
2019年11月16日

JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな8歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年11月16日(土)に鹿児島市にある「白波スタジアム(県立鴨池陸上競技場)」にて57人が参加しました。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年11月16日(土) |
| 会場 | 白波スタジアム(県立鴨池陸上競技場)(鹿児島市) |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
| 開催のねらい | JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバルは、サッカーが大好きな10歳以下の子どもであれば、誰でも参加できる楽しいフェスティバルです。U-8の子供たちを対象に、サッカーの面白さを感じることが出来るレベルに応じたスキル習得とゲーム環境を提供します。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 昨年に続き、Jリーグの鹿児島ユナイテッドFCとのコラボで開催したフェスティバルでしたが、残念ながら今回は定員割れになってしまいました。みんなが熱く応援するチームと連携が取れて、フェスティバルが開催されることが続いた中に、他の団体や行政も巻き込む努力の必要も多く感じました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:46人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:3人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
リバティ吉野 新羽坪鍵碧さん
フェスティバル参加してみて、他のチームの同じ年の子とサッカーが出来て、学ぶことも楽しことも一緒に出来たので、参加出来て嬉しかったです。
リバティ吉野 新羽坪みどりさん
他のチームの子供たちと、交流出来る機会がなかなか無かったので、いつもと違う我が子が見れて、とても新鮮に感じました。新しい我が子を発見出来て、親としても嬉しく、楽しかったです!

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 52人 | 5人 | 57人 |
| U-10年代 | 0人 | ||
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 52人 | 5人 | 57人 |
| 観客数 | 50人 | ||
| スタッフ数 | 45人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 152人 | ||
FA46-K-191116-435
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/06
アディダス サッカー日本代表 2026 ホーム ユニフォームが完成 コンセプトは「HORIZON(水平線)」 FIFAワールドカップ26にて着用
-
日本代表
2025/11/05
組み合わせ決定 AFCフットサルアジアカップインドネシア2026
-
グラスルーツ
2025/11/05
アンプティサッカー日本代表 2026年ワールドカップ・アジア予選大会出場のお知らせ
-
リスペクト・フェアプレー
2025/11/05
リスペクトアウォーズ2025を実施 ~サッカーの活動における暴力根絶に向けてVol.129~
-
ビーチサッカー
2025/11/04
JBSF TOUR 2025 第4ラウンド「岡山ラウンド」開催のお知らせ


