ニュース
JFAフットボールデー in 香川県立丸亀競技場
2019年11月09日

JFAフットボールデーは、サッカーファミリーが集い、サッカーやスポーツの楽しさを感じることができるフェスティバルです。2019年11月09日(土)に香川県丸亀市金倉町にある「香川県立丸亀競技場」にて30人が参加しました。
| 事業名称 | JFAフットボールデー | 
|---|---|
| 開催日 | 2019年11月09日(土) | 
| 会場 | 香川県立丸亀競技場(香川県丸亀市金倉町) | 
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,障がい者,初心者,チーム,個人 | 
| 実施種目 | その他のスポーツ ウォーキングサッカー | 
| 実施形式 | アトラクション | 
| 開催のねらい | 参加者に高校選手権を見てもらい、高校サッカーに興味を持ってもらう。 ウォーキングサッカーを知ってもらう。  | 
|---|---|
| 担当者のコメント | 告知期間が短くなってしまったことは来年に向けた反省点です。いろいろな媒体を使って、早いうちに告知し、普段サッカーに触れていない方にも参加していただけるよう改善したいと思います。 | 
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:26人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:0人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数:  | 

参加者コメント
松原光希さん
普段しないウォーキングサッカーは走るより大変な気がしました。うちわ作りは上手にできあがって良かったです。
ヴォイレオ三木 川人三二さん
いつもとちがい移動スピードが変わり、その分ポジショニングを考えるようになりました。
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 2人 | 0人 | 2人 | 
| U-8年代 | 0人 | 0人 | 0人 | 
| U-10年代 | 1人 | 0人 | 1人 | 
| U-12年代 | 3人 | 0人 | 3人 | 
| U-15年代 | 1人 | 0人 | 1人 | 
| U-18年代 | 20人 | 0人 | 20人 | 
| U-35年代 | 1人 | 0人 | 1人 | 
| O-35年代 | 2人 | 0人 | 2人 | 
| 参加者数合計 | 30人 | 0人 | 30人 | 
| 観客数 | 300人 | ||
| スタッフ数 | 11人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 341人 | ||
FA36-D-191109-380
関連情報
最新ニュース
- 
			
				ビーチサッカー
				2025/11/04
				
					JBSF TOUR 2025 第4ラウンド「岡山ラウンド」開催のお知らせ										
														
			
		 - 
			
				グラスルーツ
				2025/11/04
				
					ロービジョンフットサル日本代表、史上初のメダル獲得に向けた挑戦!										
														
			
		 - 
			
				グラスルーツ
				2025/11/04
				
					国立競技場のピッチレベルでウォーキングフットボールを楽しもう!										
														
			
		 - 
			
				日本代表
				2025/11/04
				
					U-18日本代表 メンバー・スケジュール ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)										
														
			
		 - 
			
				グラスルーツ
				2025/11/04
				
					【12/14 三重会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										
														
			
		 


