ニュース
JFAフットボールデー in 西階公園球技場
2019年09月16日

JFAフットボールデーは、サッカーファミリーが集い、サッカーやスポーツの楽しさを感じることができるフェスティバルです。2019年09月16日(月)に宮崎県延岡市にある「西階公園球技場」にて200人が参加しました。
| 事業名称 | JFAフットボールデー |
|---|---|
| 開催日 | 2019年09月16日(月) |
| 会場 | 西階公園球技場(宮崎県延岡市) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,障がい者,初心者,チーム,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | サッカー愛好者が集い、ゲームを楽しみながら、健やかな体づくりと、サッカー競技の普及および底辺の拡大、会員相互の親睦を深めることを目的とする。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 小学低学年の保護者も急きょゲームに参加するなど、参加者みんなが楽しみことができました。また、チームの垣根を越えて一同にグラウンドで試合を行うなど、会員相互の親睦を図ることができました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:100人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:20人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
延岡市サッカー協会 桑原さん
この事業をまとめながら、自分もゲームに参加させていただきました。天気もよくとても楽しい一日となりました。
恒富SSS 橋本コーチ
少年の引率で参加しました。指導者、保護者も交じってのゲームでは年甲斐もなく一生懸命ボールを追いかけていました。また参加したいと思います。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 5人 | 5人 | |
| U-8年代 | 15人 | 15人 | |
| U-10年代 | 40人 | 10人 | 50人 |
| U-12年代 | 40人 | 10人 | 50人 |
| U-15年代 | 10人 | 10人 | |
| U-18年代 | 20人 | 20人 | |
| U-35年代 | 30人 | 30人 | |
| O-35年代 | 20人 | 20人 | |
| 参加者数合計 | 180人 | 20人 | 200人 |
| 観客数 | 40人 | ||
| スタッフ数 | 10人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 250人 | ||
FA45-D-190916-181
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
指導者
2025/10/24
【ホットピ!~HotTopic~】2025年度Proライセンスコーチ養成講習会受講 槙野智章さんインタビュー


