ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル in 筑北村サッカー場
2019年07月20日

JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。2119年07月20日(木)に長野県東筑摩郡筑北村西条3284番地1にある「筑北村サッカー場」にて63人が参加しました。
| 事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2119年07月20日(木) |
| 会場 | 筑北村サッカー場(長野県東筑摩郡筑北村西条3284番地1) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,初心者,チーム,個人 |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | JFAファミリーフットサルフェスティバルは親子で気軽に参加できるフェスティバルです。スポーツの機会が少ない様々な環境の親子を対象に少人数でも気軽に楽しむことが出来るフットサルを通して、家族のふれあいや身近なスポーツの場が増えるきっかけを作ります。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 参加者が色々と友達や知人に声をかけてくれたりして、普段なかなかボールを蹴る機会が少ない大人の参加者が目立ち、楽しくプレーできたみたいだったので良かったです。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:14人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:6人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
土屋君
体育の授業でしかサッカーはやったことがありませんが、色んな人と試合をやれて楽しかったです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 3人 | 2人 | 5人 |
| U-8年代 | 5人 | 5人 | |
| U-10年代 | 4人 | 1人 | 5人 |
| U-12年代 | 6人 | 3人 | 9人 |
| U-15年代 | 8人 | 2人 | 10人 |
| U-18年代 | 2人 | 3人 | 5人 |
| U-35年代 | 11人 | 6人 | 17人 |
| O-35年代 | 5人 | 2人 | 7人 |
| 参加者数合計 | 44人 | 19人 | 63人 |
| 観客数 | 15人 | ||
| スタッフ数 | 6人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 84人 | ||
FA16-F-190720-96
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/12
JFAアカデミー福島女子 トレーナー募集
-
日本代表
2025/11/12
【対戦チーム情報】ボリビア代表 ハードなプレースタイルとしたたかさを備え、大陸間プレーオフで8大会ぶりのFIFAワールドカップ出場を目指す
-
グラスルーツ
2025/11/12
JFAユニクロサッカーキッズ in 三重 2026年1月24日(土)開催 11月14日(金)から参加者募集開始
-
大会・試合
2025/11/11
特別協賛 株式会社SCOグループ 準決勝 SCO特設ブースにて~「paylight」公式LINE登録で、準決勝限定デザインTシャツをプレゼント~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/11/11
「東京2025デフリンピック」にデフサッカー日本代表・デフサッカー日本女子代表出場(日本障がい者サッカー連盟)


