ニュース
JFAユニクロサッカーキッズ in岩手県 遠野運動公園陸上競技場 開催レポート
2019年10月01日

9月29日(土)、岩手県遠野運動公園陸上競技場でJFAユニクロサッカーキッズを開催しました。朝晩は肌寒くなりはじめた遠野市ですが、フェスティバル中は気温も上がり、子どもたちは太陽のもと、天然芝のグラウンドでサッカーを楽しみました。また、J3クラブ「いわてグルージャ盛岡」の選手たちと子どもたちが一緒にサッカーを楽しみ、イベントを盛り上げました。JFAユニクロサッカーキッズは、6歳以下の未就学児を対象としたサッカーフェスティバルで、2019年度は全国15会場で開催を予定しています。

参加者コメント
コマツユワ さんの保護者
幼稚園のお友達と今日も楽しくプレーしていました。年長さんで最後の大会でしたが、とてもよい思い出になりました。
コウサカユウヒ さんの保護者
本日はありがとうございました。同じチームの仲間と楽しく一生懸命サッカーができ良い経験になりました。

開催概要
| イベント名 | JFAユニクロサッカーキッズ in 遠野運動公園陸上競技場 |
|---|---|
| 開催日 | 2019年9月29日(日) |
| 時間 | 午前の部: 受付時間 08:30~09:00 / 開会式 09:15 / 試合 10:00~11:31 / 閉会式 11:40 午後の部: 受付時間 12:30~13:00 / 開会式 13:15 / 試合 14:00~15:15 / 閉会式 15:20 |
| 会場 | 遠野運動公園陸上競技場 |
| 試合内容 | 6人制のミニサッカーフェスティバル / 1チーム当たりの試合数:3試合程度 試合時間:前半4分 後半4分 |
| 対象 | 6歳以下の未就学児(小学生不可。経験の有無、男女は問いません。) ・チーム参加・・・6人以上で構成されたチーム ・個人参加・・・1名から可 募集チーム数:午前の部60チーム、午後の部60チーム(個人チーム含む) |
| 主催 | 公益財団法人日本サッカー協会 / 公益社団法人岩手県サッカー協会 |
| 主管 | 公益社団法人岩手県サッカー協会 |
| 特別協賛 | 株式会社ユニクロ |
| 後援 | 岩手県 / 岩手県教育委員会 / 遠野市 / 遠野市教育委員会 / 公益財団法人岩手県体育協会 / 遠野市体育協会 / 岩手日報社 / IBC岩手放送 / テレビ岩手 / めんこいテレビ / 岩手朝日テレビ / 遠野テレビ |
| 運営スタッフ | 岩手県サッカー協会キッズ委員会スタッフ/ 遠野市サッカー協会スタッフ/ 遠野市職員/ 富士大学サッカー部/ 遠野高校サッカー部)/ 遠野中学校サッカー部 |
サッカーファミリー数
| チーム数 | 男子 | 女子 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| チーム参加者数 | 58 | 164 | 70 | 234 |
| 個人参加数 | 109 | 32 | 141 | |
| 合計参加人数 | 375 | |||
特別協賛

関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
指導者
2025/10/24
【ホットピ!~HotTopic~】2025年度Proライセンスコーチ養成講習会受講 槙野智章さんインタビュー


