ニュース
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 岩手県奥州市の奥州市ふれあいの丘公園 多目的運動広場に、178人が参加!
2016年12月02日

2016年11月19日(土)に岩手県奥州市にある「奥州市ふれあいの丘公園 多目的運動広場」にて178名が参加し、JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2016年11月19日(土) |
| 会場 | 奥州市ふれあいの丘公園 多目的運動広場(岩手県奥州市) |
| 概要 | キッズ年代におけるサッカー普及を図ることを目的に開催する、誰でも参加できるゲーム形式の楽しいフェスティバルです。 |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式,クリニック |

開催レポート
今回のフェスティバルでは、ワークショップ(技術練習)コートとゲーム形式コートを交互に配置(学んだことをトライ)して行うグラスルーツ形式を採用し開催しました。はじめてサッカーをやる子や、少年団に属する子どもたちを含め、79名にご参加いただきました。ありがとうございました。
参加者コメント
U-6参加 保護者
子どもが、とても楽しんで参加していました。
U-8参加 保護者
奥州市は盛岡や花巻のようにスクールやイベントが少ないので大変良い機会でした。クリニック→ゲームというこれまでのキッズフェスと違い、観ている大人もプレーしている子供も飽きずに(練習で飽きてもその後試合があるので修正がきき)楽しめました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 16 | ||
| U-6年代 | 27 | 6 | 33 |
| U-8年代 | 44 | 2 | 46 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 71 | 8 | 79 |
| 観客数 | 80 | ||
| スタッフ数 | 19 | ||
| サッカーファミリー合計 | 178 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会


