ニュース
JFAフットボールデー 宮崎県日南市の日南市運動公園陸上競技場に、281人が参加!
2015年09月17日
8月16日(日)に宮崎県日南市にある「日南市運動公園陸上競技場」にて281名が参加し、JFAフットボールデーを行いました。
イベント情報
4種や3種の保護者へ呼びかけ、PK戦のトーナメントを付け加え、大いに盛り上がりました。
参加者コメント
初めて参加して戴いた南郷中学校の矢野先生
子供たちが試合でみせるPKを実際このようにボールを蹴る事は無いので、非常に楽しいでした。普通は11Mなんでしょうけれども、今回の8人制でのPKは7Mでしたから、やけに近い距離でしたから、ちょっと目を閉じてしまいました。ボールは痛いくないのでしょうけれども、ややびりりました。
少年団のナーズFC 奥本コーチ
今日は久々の休日とお盆とが重なり参加してよかったです。実は私は船に乗り遠洋漁業で年に3回しか家へ帰る事ができないので、子供の成長が目の当りに出来て有意義でした。昨年は高校生の参加や高校生の女子チームも参加されたみたいですから、是非来年も楽しみにして参ります。本当にお疲れ様でした。
担当者コメント
協会事務局長菊池さん。今回イベントの段取り長です。
前日の雨の影響で開催があやぶまれましたが、無事に晴れてよかったです。しかし、イベント最後になると天気予報とはうらはらに何故か土砂降りとなりましたが、どうにかこうにか終わる事ができました。各チームの運営員や審判員の協力もありながらの行事ですから、又来年もお願い致します。お疲れさまでした。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 12 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 18 | 0 | 18 |
U-10年代 | 42 | 0 | 42 |
U-12年代 | 25 | 0 | 25 |
U-15年代 | 38 | 0 | 38 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 18 | 0 | 18 |
合計 | 141 | 0 | 141 |
観客数 | 120 | ||
スタッフ数 | 20 | ||
サッカーファミリー合計 | 281 |
関連情報
関連ニュース
-
グラスルーツ
2015/09/17
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 宮崎県都城市の都城市山田一堂ヶ丘多目的広場に、330人が参加!
-
グラスルーツ
2015/08/07
JFAファミリーフットサルフェスティバル 宮崎県宮崎市の宮崎市生目の杜運動公園 はんぴドームに、128人が参加!
-
グラスルーツ
2015/04/16
JFAキッズサッカーフェスティバル 宮崎県宮崎市の宮崎県総合運動公園運動広場に、約370人が参加!
-
グラスルーツ
2015/03/26
JFAキッズサッカーフェスティバル 宮崎県西諸県郡の高原町総合運動公園多目的芝生広場に、約250人が参加!
-
グラスルーツ
2015/02/12
JFAキッズサッカーフェスティバル 宮崎県児湯郡の児湯郡川南町東地区運動公園に、約470人が参加!
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項