ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 愛媛県松山市の松山市青少年センターに、202人が参加!
2015年06月18日

6月6日(土)にの「松山市青少年センター」で202人が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
イベント情報
家族のふれあいの場、コミュニティーでのスポーツ活動の場を提供し、これまでサッカーに親しんだ事のない人を含めて、より多くの人々がボールを蹴る楽しみを味わえるフェスティバルを開催しました。

参加者コメント
フェスティバルに参加した松山城北FC 佐々木厚士さん
思いがけず選手宣誓の大役をいただき、家族全員が行いました。
間違いないよう前日簡単ながら練習し、当日上手にできましたので、このような機会をいただき感謝しています。
大会は初参加でしたが、予想以上にレベルが高くびっくりしました。家族全員で参加することが出来、非常に良い思い出になりました。
次回は1試合でも勝てるよう子供たちはもちろん、私もしっかりトレーニングに励みたいと思います。
フェスティバルに参加した荏原サッカースポーツ少年団 池田匡希さん
親子で楽しむことが出来ました。
思ったより体が動きませんでしたが、次回はもっと運動をして頑張りたいと思います。
フェスティバルに参加した伊予サッカースクール 若藤照瑛さん
今日はお父さんとお母さんとフットサルの試合が出来て、とてもいい思い出になりました。
次も参加したいと思います。
担当者コメント
フェスティバルを運営したフットサル副委員長 名本繁樹さん
愛媛県サッカー4種委員会のなかでフットサルに興味のあるチームを中心に募集をかけました。
このフェスティバルは、保護者の皆さんが楽しみにしている大会でもあります。
親子で楽しく、一緒に出来る唯一の大会です。
毎年保護者のレベルも上がり、家族で楽しんでいます。

サッカーファミリー数
| チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| U-6年代 | - | 5 | 0 | 5 |
| U-8年代 | - | 22 | 0 | 22 |
| U-10年代 | - | 27 | 0 | 27 |
| U-12年代 | - | 24 | 0 | 24 |
| U-15年代 | - | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | - | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | - | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | - | 24 | 25 | 49 |
| 合計 | 12 | 102 | 25 | 127 |
| 観客数 | 60 | |||
| スタッフ数 | 15 | |||
| サッカーファミリー合計 | 202 | |||
関連情報
関連ニュース
-
グラスルーツ
2015/04/09
JFAファミリーフットサルフェスティバル 愛媛県松山市の松山市青少年センターに、約200人が参加!
-
グラスルーツ
2015/03/05
JFAキッズサッカーフェスティバル 愛媛県松山市の愛媛県総合運動公園球技場に、約430人が参加!
-
グラスルーツ
2015/01/29
JFAフットボールデー 愛媛県松山市の愛媛県立松山東高等学校グランドに、約210人が参加!
-
グラスルーツ
2015/01/29
JFAフットボールデー 愛媛県今治市の桜井海浜ふれあい広場サッカー場に、約660人が参加!
-
グラスルーツ
2015/01/08
JFAファミリーフットサルフェスティバル 愛媛県松山市の松山市青少年センターに、約220人が参加!
最新ニュース
-
選手育成
2025/10/27
2025年度の短期留学第1弾が始動 リバープレート(アルゼンチン)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
選手育成
2025/10/27
JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦(11.3-11.8@福島・J-VILLAGE)(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/27
臨時評議員会を開催
-
大会・試合
2025/10/27
組み合わせ決定 JFA 第13回全日本O-40サッカー大会(11.15-17@秋田県秋田市)
-
日本代表
2025/10/27
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)


