ニュース
JFAキッズサッカーフェスティバル 北海道札幌市の札幌サッカーアミューズメントパーク 特設雪上サッカー場に、約300人が参加!
2015年04月16日

2月14日(土)に北海道札幌市にある「札幌サッカーアミューズメントパーク 特設雪上サッカー場」にて約300名が参加し、JFAキッズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
毎年2月に開催される、雪上サッカーのイベントです。道外からのチームも参加し交流を深めています。寒いのでスキーウエアーの上からゼッケンをつけてプレします。毎年たくさんのチームが参加しています。
参加者コメント
フェスティバルに参加した、道外チーム 鹿島アントラーズの小暮さん
毎年この大会で札幌に来るのを楽しみにしています。雪の上でサッカーをする経験のない子どもたちにとって唯一の大会になっています。また、宿泊施設「ゆめきたれ」が会場内にあり、目の前にグラウンドがあるのも魅力です。来年もぜひこの大会に参加したいと思っています。
フェスティバルに参加した、大谷地少年団の選手さん
いつも体育館でフットサルの練習をしているので、外でこんな大会があることは知りませんでした。思い通りにボールを扱うことが出来ないのですが、、蹴って走ってみんなとゲームを楽しめて良かったです。おみやげをもらったのもうれしいです。
フェスティバルに参加した、チームの保護者さん
指導者にこんな大会があるよと教えられて、初めてチームで参加しました。寒さは覚悟していたのですが、プレハブ造りの控室の中は暖房が完備していて、まったく無寒くありませんでした。ゲームは勝ったり負けたりしましたが、一日楽しく過ごさせていただきました。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、キッズ委員長の吉田さん
毎年、コールドカップを開催してきましたが、今年は今までにないほど穏やかな天候の中で開催することができました。前日に降った雪のおかげで最高のピッチコンディションになりました。道外からの2チーム(鹿島アントラーズ、FCガナドール大田原)も参加し、U-8、U-10の2つのカテゴリーでリーグ戦方式でゲームを楽しみました。
開会式では日本協会の原専務理事からもご挨拶をいただきました。
サッカーファミリー数
| チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 4 | 33 | 2 | 35 |
| U-10年代 | 9 | 86 | 4 | 90 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 一般 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 13 | 119 | 6 | 125 |
| 観客数 | 160 | |||
| スタッフ数 | 15 | |||
| サッカーファミリー合計 | 300 | |||
関連情報
関連ニュース
-
グラスルーツ
2015/03/19
JFAキッズサッカーフェスティバル 北海道札幌市の札幌サッカーアミューズメントパークに、約140人が参加!
-
グラスルーツ
2015/03/12
JFAファミリーフットサルフェスティバル 北海道旭川市の旭川市総合体育館に、約370人が参加!
-
グラスルーツ
2015/03/05
JFAキッズサッカーフェスティバル 北海道釧路市の湿原の風アリーナ釧路に、約140人が参加!
-
グラスルーツ
2015/02/12
JFAファミリーフットサルフェスティバル 北海道名寄市の名寄市スポーツセンターアリーナに、約140人が参加!
-
グラスルーツ
2015/02/12
JFAファミリーフットサルフェスティバル 北海道北見市の北海道立北見体育センターに、約420人が参加!
最新ニュース
-
選手育成
2025/10/27
2025年度の短期留学第1弾が始動 リバープレート(アルゼンチン)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
選手育成
2025/10/27
JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦(11.3-11.8@福島・J-VILLAGE)(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/27
臨時評議員会を開催
-
大会・試合
2025/10/27
組み合わせ決定 JFA 第13回全日本O-40サッカー大会(11.15-17@秋田県秋田市)
-
日本代表
2025/10/27
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)


