ニュース
JFAフットボールデー 宮崎県の母智丘関之尾公園に、約1,000人が参加!
2014年10月09日
9月23日(火・祝)に宮崎県都城市にある「都城市母智丘関之尾公園多目的広場」にて約1,000名が参加し、JFAフットボールデーを行いました。
イベント情報
都城地区総合選手権大会の各カテゴリー別決勝戦、少年・中学・壮年の選抜試合、キッズ交流大会、ガールズ(U12)・ママさん交流大会、PK大会、リフティング大会を行いました。
参加者コメント
フェスティバルに参加した、木脇蓮鵬さん
楽しんでサッカーをすることができ、一人一人が感謝の気持ちを持って、プレーすることができ良かった。
みんなで力を合わせて、優勝を勝ち取れたので良かった。
フェスティバルに参加した、中薗美幸ママさん
昨年に続きママさんサッカーに参加し、年甲斐もなくハッスルしてしまいました。
日頃の子供には出来ない事はないと、可能性を秘めていると信じ、無理な事も言ってしまう私達ですが、自分達でサッカーをすると無理な事は無理なんだと実感しています。
私達の姿を見て、やれば出来るという気持ちになってもらえると良いかなぁと思い、
自分にもカツを入れて、サッカーを続けてくれるといいなー。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、田中健司さん
毎年、フェスティバルの運営に従事しています。当地区ではキッズや女子の普及推進に力を入れており、年々、盛り上がりを実感しているところです。キッズからマスターズまでサッカーの拡がりに携われることに喜びを感じ、当地区から、日本を代表するような選手が輩出されることを願っています。
サッカーファミリー数
チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
U-6年代 | 12 | 80 | 40 | 120 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 4 | 40 | 20 | 60 |
U-12年代 | 6 | 70 | 30 | 100 |
U-15年代 | 4 | 80 | 50 | 130 |
一般 | 4 | 100 | 40 | 140 |
合計 | 30 | 370 | 180 | 550 |
観客数 | 500 | |||
スタッフ数 | 50 | |||
サッカーファミリー合計 | 1,100 |
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/14
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 マッチスケジュール/テレビ放送・ライブ配信
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリット開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について
-
日本代表
2025/08/13
テレビ放送およびインターネット配信が決定 SAMURAI BLUE 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)