ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 北海道北広島市共栄町の北広島市立北の台小学校体育館に30人が参加!
2018年08月25日
JFAガールズサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年08月25日(土)に北海道北広島市共栄町にある「北広島市立北の台小学校体育館」にて30人が参加しました。
事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2018年08月25日(土) |
会場 | 北広島市立北の台小学校体育館(北海道北広島市共栄町) |
参加対象者 | 女性 |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | ゲーム形式 |
開催のねらい | ガールズサッカーフェスティバルにおいて、サッカーに興味関心を持ち始めている様々な環境の女性を対象にゲームとスキル習得のステーションを交互に体験してもらい、少しでもサッカーを真剣に取り組みたいという子供の期待に応えます。 |
---|---|
担当者のコメント | 天候不良による会場変更で計画通りの実施はできませんでした。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:10人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:10人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
恵庭FC新田さん
外でできなっかたけどたくさんゲームができて楽しかった。中学校でも続けたい。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | ||
U-8年代 | 0人 | ||
U-10年代 | 10人 | 10人 | |
U-12年代 | 10人 | 10人 | |
U-15年代 | 0人 | ||
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 0人 | ||
O-35年代 | 10人 | 10人 | |
参加者数合計 | 0人 | 30人 | 30人 |
観客数 | 20人 | ||
スタッフ数 | 5人 | ||
サッカーファミリー合計 | 55人 |
FA01-W-180825-310
関連情報
最新ニュース
-
2025/09/08
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾を9月8日(月)より開始
-
日本代表
2025/09/08
【Match Report】SAMURAI BLUE、アジア予選で積み上げてきたものをぶつけてメキシコ代表とスコアレスドロー
-
選手育成
2025/09/08
2学期の目標~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
大会・試合
2025/09/08
神戸が劇的な逆転勝利 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第12節
-
2025/09/08
2026年度「キッズピッチ」を設置する組織を公募 JFA×日本財団 子ども未来プロジェクト 障がいの有無や年齢・発達の違い、国籍などの違いを超え、子どもたちが安全に、安心して遊べる場を