JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > サッカーファミリー > JFAフェスティバル > 長野県開催レポート > 最新ニュース一覧 > JFAガールズサッカーフェスティバル 長野県岡谷市の岡谷市総合体育館・東体育館に、99人が参加!

ニュース

JFAガールズサッカーフェスティバル 長野県岡谷市の岡谷市総合体育館・東体育館に、99人が参加!

2016年01月15日

JFAガールズサッカーフェスティバル 長野県岡谷市の岡谷市総合体育館・東体育館に、99人が参加!

12月27日(日)に長野県岡谷市にある「岡谷市総合体育館・東体育館」にて99名が参加し、JFAガールズサッカーフェスティバルを行いました。

イベント情報

サッカーの楽しさを多くの人に伝えながら少女サッカーの裾野を広げ、サッカー少女たちの親睦とさらなる向上を目指して、サッカー教室とグループ別リーグ戦を行いました。

参加者コメント

石平愛菜さん 城南小学校3年生
ふだんは諏訪FCというチームで、男の子たちといっしょに練習したり、試合に出たりしています。きょうは、パスがいっぱい出せたし、ゴールも決めました。声も少し出して、みかたからパスをもらったり、うしろにすばやくまわったりできました。ドリブルが早くできるのがわたしのいいところです。

奥原空夏さん 永明小学校4年生
私はアビエスというチームに入って月水金曜日の夜、練習しています。月水はとくにコーチがボールタッチやドリブルに力を入れていて、ゲームはほとんどしません。つまらないと思うこともありますが、足がボールになじんできました。私のいいところは、ボールを最後まで追いかけて、ドリブルができるところです。初めての人とチームを組んで、いっぱい試合もできて、きょうはとても楽しかったです。

担当者コメント

諏訪地域少年サッカー連合会・少女サッカー普及育成担当 八幡研一コーチ
子どもたちは、ボールを前に運ぼうとして相手ディフェンスに突き当たり、コントロールを失って、思ったようなドリブルができていない場面が多く、パスも思うように出せません。そこで、ウォーミングアップでボールタッチを多くし、相手に触らせないようにボールを引いたり、アウトサイドとインサイドのタッチを組合わせたりして、左右にボールの位置をずらしてからゴールに向かう動きを練習してから試合に入りました。試合中に新しいプレーにチャレンジする姿が見られ、良かったと思います。

サッカーファミリー数

 男性女性合計
チーム数 0
U-6年代 0 3 3
U-8年代 0 0 0
U-10年代 0 0 0
U-12年代 0 38 38
U-15年代 0 0 0
U-18年代 0 0 0
U-35年代 0 0 0
O-35年代 0 9 9
合計 0 50 50
観客数 40
スタッフ数 9
サッカーファミリー合計 99
アーカイブ
サッカーファミリー
NEWS メニュー
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー