ニュース
2022年JFA・WEリーグ/なでしこリーグ特別指定選手に2選手を認定
2022年08月18日

日本サッカー協会は、8月7日付で、廣澤真穂選手(早稲田大)、伊能真弥選手(日体大SMG横浜)の2選手を「2022年JFA・WEリーグ/なでしこリーグ特別指定選手」として認定しましたのでお知らせします。
2022年JFA・WEリーグ/なでしこリーグ特別指定選手
| 選手 | 廣澤 真穂(ひろさわ まほ) |
|---|---|
| ポジション | FW |
| 所属元 | 早稲田大学 |
| 所属歴 | 原FCなでしこ横浜 ⇒ 東海大学付属翔洋高等学校中等部 ⇒ ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ ⇒ 早稲田大学ア式蹴球部 |
| 受入先 | マイナビ仙台レディース |
| 認定日 | 2022年8月7日 |
| 選手 | 伊能 真弥(いのう まや) |
|---|---|
| ポジション | GK |
| 所属元 | 日体大SMG横浜 |
| 所属歴 | FC宗岡 ⇒ 浦和レッドダイヤモンズレディースジュニアユース ⇒ 浦和レッドダイヤモンズレディースユース ⇒ 日体大SMG横浜 |
| 受入先 | 三菱重工浦和レッズレディース |
| 認定日 | 2022年8月7日 |
JFA・WEリーグ/なでしこリーグ特別指定選手とは
目的・条件:サッカー選手として最も成長する年代に、「個人の能力に応じた環境」を提供することを目的とする。受入先のWEリーグおよびなでしこリーグ1部所属のクラブが、当該選手の高い能力をさらに伸ばすための環境を有し、かつ、同選手を各リーグの公式試合に積極的に出場させる具体的計画を有することをJFAによる認定の条件とする。
概要:認定要件をすべて満たし、受入先クラブの申請に基づきJFAが認定した選手は、所属チーム(大学又は高校等)に登録したまま、受入先クラブの選手としてリーグ等の公式試合に出場可能となる。
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/26
当日券の販売について MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
JFA
2025/11/26
釜本邦茂さんお別れの会を開催、約500人が世界屈指のストライカーを偲ぶ
-
大会・試合
2025/11/26
チケット販売概要および公式アンバサダーに板倉滉選手が就任 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 ファイナル
-
大会・試合
2025/11/25
組み合わせ、インターネット配信が決定 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/25
東京NBがノックアウトステージ進出 AFC女子チャンピオンズリーグ 2025/26


