ニュース
出場チームvol.4 第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
2020年12月26日

2021年1月3日(日)~2021年1月10日(日)、兵庫県の各会場で第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会が開催されます。全国32チームによるノックアウト方式で1月10日(日)にノエビアスタジアム神戸(兵庫県神戸市)で行われる決勝戦を目指します。
今回は、以下の4チームを紹介します。
帝京長岡高校(北信越1/新潟)

今年こそ日本一を獲りにいきます。
開志学園JSC高等部(北信越2/新潟)

創部8年目の今シーズン、これまで作り上げてきた『堅守』と『スピーディーなサッカー』を武器に、チームの新しい歴史を作ることを目指します。今、サッカーが出来ることに感謝し、選手・スタッフ一丸となって全力で戦います。
福井工業大学附属福井高校(北信越3/福井)

攻守ともに攻撃的なサッカーを標榜し、どんな相手にも主導権を持って戦いたいと思います。
常葉大学附属橘高校(東海1/静岡)

中高一貫を軸に、基本技術を大切に個性を生かしたチームを目指しています。日頃の練習成果を出し切って1試合でも多く橘らしい試合ができるようにチーム一丸となって粘り強く頑張ります。
現在、大会参加校への応援メッセージをTwitterで募集するキャンペーンを実施しています。皆さまから選手への熱い応援ツイート&ご応募をお待ちしています! 詳しくはこちら。
第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
大会期間:2021年1月3日(日)~2021年1月10日(日)
大会会場:三木総合防災公園(兵庫県三木市)、五色台運動公園(兵庫県洲本市)、いぶきの森球技場(兵庫県神戸市)、ノエビアスタジアム神戸(兵庫県神戸市)
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/28
町田がACLE2勝目、神戸も4勝で首位キープ、広島はドロー、ACL2のG大阪は1位突破
-
日本代表
2025/11/28
カナダ女子代表 来日メンバー MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
大会・試合
2025/11/27
組み合わせ・テレビ放送決定、柿谷曜一朗氏がアンバサダーに就任 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/11/27
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に染川優太選手(ボルクセカンド)を認定
-
グラスルーツ
2025/11/27
JFAユニクロサッカーキッズ in 神奈川 2026年2月1日(日)開催 12月1日(月)から参加者募集開始


