ニュース
フットサル日本女子代表 アジアインドア・マーシャルアーツゲームズに向け、三重県で直前キャンプをスタート
2017年09月07日

9月16日(土)にトルクメニスタンで開幕する第5回アジアインドア・マーシャルアーツゲームズを目前に控え、フットサル日本女子代表は9月5日(火)より、三重県鈴鹿市内にて大会直前キャンプをスタートしました。初日のトレーニングの前に行ったミーティングでは、伊藤雅範監督より、今大会のチームの目標、そしてどの様なチームを目指すのか共有事項についての話があり、「目標は優勝です。決勝戦が行われる9月25日(月)に、みんなで喜びを分かち合おう!」と、選手たちを鼓舞しました。初日の午後はトレーニング行い、夜はゴールキーパーの練習と自主練習の時間に充てられました。
翌日は、午後のトレーニング前に再びミーティングを行い、攻守における戦術の共有事項をより詳しく確認し合いました。トレーニングでは、1対1や3対3、4対4を行い、ミーティングで共有した戦術を確認し、紅白戦を実施。夜には、地元三重県のチーム、member of the gangと練習試合を行いました。前後半40分のランニングタイムで行い、結果は5-1で勝利しました。チームの成果や課題を確認し、また明日からの練習に臨みます。直前合宿は9月9日(土)まで行われます。

監督・選手コメント
伊藤雅範 監督
今大会のアジアインドアゲームズは、4連覇という偉業達成への挑戦でもあります。アジア諸国のフットサルのレベル向上は著しいものがあり、4連覇が簡単な目標でないことは理解しています。しかし、アジアのフットサルをリードしてきたのは、強豪のイランであり、私たち日本です。アジア諸国のレベルアップは認めますし、過去にないほどの脅威であることは事実ですが、私たちは4連覇の偉業達成に向けて、正しい姿勢で大会に臨めるように準備を進めています。
日本女子フットサル界は、今年より全国リーグが正式に発足し、アジアチャンピオンと世界レベルの競技力向上に向けて強化を進めています。全国リーグに加え各国内大会も整備されてきている今、国内の競技者の数は大きく増加しており、レベルも向上しています。日本女子フットサル界、また日本フットサル界全体のためにも、明るいニュースを届けられるよう、この合宿で良い準備をしたいと思います。
堀田えり子 選手(さいたまサイコロ)
この合宿が始まってから行ってきたことを意識して取り組んだ練習試合は、出来たところもあれば課題も出たのでまた明日からのトレーニングで修正、積み重ねをしていきたいです。私自身、アジアインドアゲームズの大会は初めてですが、今回この場にいることができることへの感謝の気持ちを忘れず、大会4連覇に向けて責任感を持って戦いたいと思います。個人としてもチームとしても、いい準備をして大会に臨みたいと思います。
桜田未来 選手(レオグラスタ)
練習試合では、攻守においてこれまでの練習を意識しながらプレーをしました。そして、自分の得意なプレーを生かして得点につなげることが出来たので良かったと思います。この国内合宿中にチームの戦い方をしっかりと理解し、課題を修正しながら、アジアインドアゲームズ優勝という目標に向かって、みんなでチームを作り上げていきたいと思います。
北川夏奈 選手(丸岡RUCK)
合宿2日目は、トレーニングマッチを行い、今までの練習を実践しました。その中で、上手くできた部分、できなかった部分をみんなでしっかり話し合いながらプレーできたので良かったです。個人的に、もっと自分でいけるところがあったと思うので、周りを見ることはもちろんですが、それだけにとらわれずにもっと自分でしかけていきたいです。合宿はまだ続くので、常に高い強度でプレーできるように頑張りたいです。そしてアジアインドアゲームズでは絶対優勝できるように、残りのトレーニングも頑張りたいです。

スケジュール
| 9月5日(火) | PM | トレーニング | 
|---|---|---|
| 9月6日(水) | AM/PM | トレーニング、トレーニングマッチ | 
| 9月7日(木) | AM/PM | トレーニング | 
| 9月8日(金) | AM/PM | トレーニング | 
| 9月9日(土) | AM | トレーニングマッチ | 
| 9月14日(木) | PM | トレーニング | 
| 9月15日(金) | AM/PM | トレーニング | 
| 第5回アジアインドア・マーシャルアーツゲームズ | ||
| 9月16日(土) | 11:00 | グループステージ 第1戦 vs ベトナム | 
| 9月17日(日) | tbc | トレーニング | 
| 9月18日(月) | tbc | トレーニング | 
| 9月19日(火) | tbc | トレーニング | 
| 9月20日(水) | 11:00 | グループステージ 第2戦 vs 中国 | 
| 9月21日(木) | tbc | トレーニング | 
| 9月22日(金) | tbc | トレーニング | 
| 9月23日(土) | tbc | トレーニング | 
| 9月24日(日) | tbc | 準決勝 | 
| 9月25日(月) | tbc | 決勝、銅メダルマッチ3/4位決定戦 | 
| 9月26日(火) | tbc | トレーニング | 
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
関連ニュース
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  


