ニュース
手代木直美審判員が今シーズンでトップリーグ担当審判員から勇退
2024年12月29日
国際審判員でJリーグ担当審判員およびWEリーグ担当審判員の手代木直美審判員が、2024シーズンをもってトップリーグを担当する審判員から退くことになりました。
プロフィール
手代木 直美(てしろぎ なおみ)
生年月日:1980年9月12日
出身地:北海道
2006年 1級登録
2013年~2024年 国際審判員
担当した試合数 ※2024年12月29日現在
Jリーグ 45試合(2015年~2016年、2022年~2024年)
J1リーグ 副審6試合
J2リーグ 副審28試合
J3リーグ 副審6試合
リーグカップ 副審5試合
WEリーグ 23試合(2021年~2024年)
WEリーグ 副審20試合
WEリーグカップ 副審3試合
なでしこリーグ 134試合(2008年~2020年)
なでしこリーグ 主審88試合 副審24試合
なでしこリーグカップ 主審12試合 副審10試合
担当した主な国内試合
皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 決勝(副審)※2013年~2016年・2019年・2022年
2024‐25 WEリーグ クラシエカップ 決勝(副審)
担当した主な国際試合
2013年 AFC U-16女子選手権中国2013
2013年 AFC U-19女子選手権中国2013
2013年 東アジア選手権
2014年 アルガルベカップ2014
2014年 AFC女子アジアカップベトナム2014
2015年 FIFA女子ワールドカップ カナダ2015
2015年 AFC U-19女子選手権中国2015
2016年 第31回オリンピック競技大会(2016/リオデジャネイロ)
2017年 AFC U-19女子選手権中国2017
2018年 AFC女子アジアカップヨルダン2018
2018年 FIFA U-17女子ワールドカップ ウルグアイ2018
2019年 AFC CUP 2019(男子)
2019年 FIFA女子ワールドカップ フランス2019
2019年 AFC女子クラブ選手権2019 - FIFA/AFCパイロット版トーナメント
2021年 女子オリンピック サッカートーナメント 東京2020 playoff
2021年 第32回オリンピック競技大会(2020/東京)
2022年 AFC女子アジアカップインド2022
2022年 AFCチャンピオンズリーグ
2023年 FIFA女子ワールドカップ オーストラリア・ニュージーランド2023
2023年 第19回アジア競技大会(2022/杭州)
2023年 女子オリンピック サッカートーナメント パリ 2024 アジア2次予選
2023年 AFCチャンピオンズリーグ
2024年 AFCアジアカップ2024 カタール
2024年 女子オリンピック サッカートーナメント パリ 2024 playoff
2024年 第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)
手代木直美審判員コメント
今シーズンをもって審判員としての活動に区切りをつける決断をいたしました。国際審判員として、1級審判員として、たくさんの素敵な経験をさせてもらえたことに心より感謝しております。「審判員」との道を選んで本当によかったと思えるのも、たくさんの方のご理解と支えがあってのことだと思います。これからも自分の選んだ道を後悔することのないように、新たなチャレンジを続けていきます。ありがとうございました。
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/08/29
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
日本代表
2025/08/29
SAMURAI BLUE、FIFAワールドカップ26開催国との2連戦に遠藤、三笘、安藤、望月選手ら
-
選手育成
2025/08/29
2025-2026年JFA・WEリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
大会・試合
2025/08/29
キックオフ時間・会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
日本代表
2025/08/29
U-22日本代表 メンバー・スケジュール AFC U23アジアカップ サウジアラビア 2026予選(8.30-9.11 ミャンマー/ヤンゴン)