ニュース
新1級審判員と今季退く1級審判員について
2019年02月06日
2019年、新たに1級となる審判員をお知らせします。また、2018シーズン限りで1級審判員を退くことになった審判員を併せてお知らせします。
サッカー新1級審判員
中村 一貴(ナカムラ カズキ/北海道サッカー協会)
塚原 健(ツカハラ タケシ/宮城県サッカー協会)
原 崇(ハラ タカシ/栃木県サッカー協会)
御厨 貴文(ミクリヤ タカフミ/東京都サッカー協会) 
安川 公規(ヤスカワ コウキ/三重県サッカー協会)
谷 弘樹(タニ ヒロキ/京都府サッカー協会)
山口 隆平(ヤマグチ リュウヘイ/京都府サッカー協会)
若宮 健治(ワカミヤ ケンジ/京都府サッカー協会)
井出本 瞭(イデモト リョウ/大阪府サッカー協会)
堀 善仁(ホリ ヨシヒト/兵庫県サッカー協会)
池田 元(イケダ ハジメ/鳥取県サッカー協会)
森数 真治(モリカズ シンジ/広島県サッカー協会)
友政 利貴(トモマサ トシキ/高知県サッカー協会)
宮原 一也(ミヤハラ カズヤ/熊本県サッカー協会)
向井 修也(ムカイ シュウヤ/鹿児島県サッカー協会)
サッカー女子新1級審判員
堀川 うらら(ホリカワ ウララ/埼玉県サッカー協会)
曽根 未宇(ソネ ミウ/岐阜県サッカー協会)
フットサル新1級審判員
齋藤 香菜(サイトウ カナ/東京都サッカー協会)
池ヶ谷 卓伸(イケガヤ タカノブ/静岡県サッカー協会)
2018シーズンで1級を退く審判員
サッカー1級審判員
見付 和昭(ミツケ カズアキ/青森県サッカー協会)
1級登録:2010年
吉田 寿光(ヨシダ トシミツ/東京都サッカー協会)
1級登録:1993年
廣瀬 格(ヒロセ イタル/京都府サッカー協会)
1級登録:2002年
大西 保(オオニシ タモツ/大阪府サッカー協会)
1級登録:1995年
サッカー女子1級審判員
松浦 波瑠夏(マツウラ ハルカ/新潟県サッカー協会)
女子1級登録:2015年
米村 真由美(ヨネムラ マユミ/広島県サッカー協会)
女子1級登録:2007年
フットサル1級審判員
磯崎 政克(イソザキ マサカツ/茨城県サッカー協会)
フットサル1級登録:2006年
池田 浩之(イケダ ヒロユキ/三重県サッカー協会)
フットサル1級登録:2009年
吉田 愛(ヨシダ アイ/京都府サッカー協会)
フットサル1級登録:2014年
関連情報
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  




