ニュース
2013年度全国審判委員長会議を開催
2013年06月17日
2013年度全国審判委員長会議が、6月15日(土)・16日(日)と二日間にわたってJFAハウスで開催されました。
本会議の目的は、JFA審判委員会の方針を各都道府県FA審判委員会と共有、競技規則改正の説明、他地域FA間の情報交換などを目的に、毎年6月に開催されます。
今回の会議では、2013年競技規則改正に関する説明や、Jリーグによる「八百長との闘い」の講演、技術委員会との協調の取り組みに関する事例発表、グループディスカッションなどを行いました。
上川 徹 審判委員長コメント
日本のサッカーの更なる発展には、技術と審判の協調は欠かせないものだと考えます。今回は、その方法論について、様々な議論が積極的になされました。時間や人材不足といった課題はあるものの、今やれることを確実に実行することが、重要であると確認されました。
会議を通して、サッカーに対する情熱を強く感じることができ、非常に嬉しく思いました。また、その審判委員長の方々により、必ず一つ一つ実行していただけると信じています。
JFA登録審判資格
詳細は、こちら
最新ニュース
-
日本代表
2025/05/21
U-19日本女子代表 メンバー・スケジュール SUD Ladies Cup 2025(5.26-6.5 フランス/アヴィニョン)
-
日本代表
2025/05/21
ブラジル女子代表との国際親善試合に向け、なでしこジャパンのメンバー23人を発表
-
大会・試合
2025/05/21
【SPECIAL】「日本一」の称号を懸けた戦いが始まる~天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/05/21
JFAユニクロサッカーキッズ in 愛知 8月3日(日)開催 5月26日(月)から参加者募集開始
-
日本代表
2025/05/20
なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー・スケジュール 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)