ニュース
担当審判員紹介 フットサル国際親善試合 フットサル日本代表 vs フットサルアルゼンチン代表
2023年12月14日
12月14日(木)に東京都の大田区総合体育館で開催されるフットサル国際親善試合 フットサル日本代表 vs フットサルアルゼンチン代表の担当審判員が、試合への意気込みを語りました。
担当審判員
主審:GRAIROD Pornnarong(タイ)
第2審判:WICAKSONO Wahyu(インドネシア)
第3審判:大矢翼(日本)
タイムキーパー:山本真理(日本)
集合写真の並び順は左から、大矢、WICAKSONO、GRAIROD、山本
担当審判団コメント
GRAIROD Pornnarong 主審(タイ)
昨年の2022年、私はAFCフットサル・アジアカップの決勝戦、日本対イランの試合の審判を担当いたしました。両チームにとって重要な試合で、日本はパワーと技術で、イランは戦術でプレーし非常に良い試合でした。試合も見どころがあり、何より大切なことは、試合最後まで両チームがフェアプレーだったことです。今回の試合も同様な良い試合となるよう楽しみにしています。
国際親善試合
2023年12月14日(木) 19:00 キックオフ(予定) vs フットサルアルゼンチン代表
会場:東京/大田区総合体育館
大会情報はこちら
関連ニュース
-
日本代表
2023/12/13
フットサル日本代表 強豪・アルゼンチンとの国際親善試合に向けてJFA夢フィールドで始動
-
日本代表
2023/12/13
フットサルアルゼンチン代表が来日 国際親善試合【12.14@東京/大田区総合体育館、12.17@北海道/帯広市総合体育館】
-
日本代表
2023/12/11
フットサル国際親善試合 日本代表 vs アルゼンチン代表をJFATVでインターネットライブ配信
-
日本代表
2023/12/11
フットサル日本代表 選手変更 国際親善試合 vs フットサルアルゼンチン代表(12.14 東京/大田、12.17 北海道/帯広)
-
日本代表
2023/12/07
フットサル日本代表、アルゼンチンとの国際親善試合に向けたメンバーを発表
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/03
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」、「知的・発達障がい者席」、「車椅子席」チケット販売概要のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 11.14(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 @愛知/豊田スタジアム
-
リスペクト・フェアプレー
2025/09/03
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウムにWEリーグ理事、なでしこリーグ理事長の海堀あゆみさんの登壇が決定!
-
大会・試合
2025/09/03
組み合わせ決定 日本スポーツマスターズ2025(愛媛大会)(9.20-23@愛媛県)
-
日本代表
2025/09/03
【対戦チーム情報】アメリカ代表 2度目のFIFAワールドカップ開催で指揮官の目指す攻撃的サッカーが期待される~国際親善試合
-
日本代表
2025/09/02
U-16日本女子代表候補 メンバー・スケジュール 国内トレーニングキャンプ(9.8-11 福島/Jヴィレッジ)