ニュース
JFA 第22回全日本O-50サッカー大会が6月24日に開幕!
2023年06月22日

JFA 第22回全日本O-50サッカー大会が6月24日(土)に開幕します。今年は3大会ぶりに静岡県藤枝市を舞台に、3日間にわたって日本一を決します。
大会には全国から選出された16チームが参加、1974年(昭和49年)4月1日までに生まれた選手が出場します。
千葉県市原市で行われた前回大会は、準決勝の2試合、決勝ともに1-0で勝敗が決する緊迫したゲームが連続しました。T・ドリームス50と羅針盤倶楽部NAGOYAによる決勝戦は、9分にT・ドリームスが先制し、これが決勝点に。日本一を目指して帝京高校OBを中心に結成されたT・ドリームスにとって初の全国制覇となりました。
今大会には前回王者のT・ドリームス50(関東2/東京)も出場します。準優勝の羅針盤倶楽部NAGOYA(東海/愛知)、ベスト4で涙をのんだFC船橋(関東4/千葉)と山梨マスターズ(関東3/山梨)もリベンジを懸けて大会に臨みます。さらには激戦の関東予選を制して大会初出場を決めたクマガヤSCシニア O-50(関東1/埼玉)や優勝経験を持つ広島フォーティーズ(中国/広島)、福岡とびうめシニアサッカークラブ(九州2/福岡)も虎視眈々と日本一を狙います。
出場選手の中には前田治選手、本田泰人選手(ともにT・ドリームス50)、掛川誠選手(クマガヤSCシニア O-50)、石原大助選手(山梨マスターズ)、佐藤慶明選手(ニコルスFCシニア)といったJリーグ創世記に活躍した選手も多数出場します。

大会は関東勢が3大会連続で日本一に輝いています。果たして今大会の優勝の行方は。O-50の選手たちの熱い戦いにぜひご注目ください。
大会期間:2023年6月24日(土)~2023年6月26日(月)
会場:静岡県/藤枝総合運動公園(サッカー場、陸上競技場、多目的広場)、藤枝市民グラウンドサッカー場
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/03
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会





