ニュース
出場チーム紹介vol.3 JFA 第18回全日本O-50サッカー大会
2019年06月27日
6月29日(土)~7月1日(月)、熊本県大津町にてJFA 第18回全日本O-50サッカー大会が開催されます。各地域の予選を勝ち抜いた16チームが参加。4チーム毎のグループに分かれ、1回戦総当りのリーグ戦を行います。各グループの首位は計4チームによるノックアウト方式にて優勝チームを決定します。
今回はグループCの4チームをご紹介します。
川崎シニアSC50(関東第3代表/神奈川県)
1987年に神奈川県川崎市で創設され、40・50・60のカテゴリーに140名が在籍するクラブチームです。今回、県予選首位通過、関東予選3位通過、全国大会出場と、全てがチーム・クラブにとって初めての経験となりますので、チャレンジャーとして本大会に臨みたいと思います。
福岡とびうめシニアサッカークラブ(九州代表/福岡県)
今年もまた全国大会にチャレンジできることをうれしく思っています。このカテゴリーならではの全員サッカーを掲げ、にぎやかなベンチワークが特長です。老練な駆け引きも楽しみですが、この歳でも走り負けないサッカーで天辺を目指します。
ブレス大阪(関西第1代表/大阪府)
メンバーは昭和44年生まれの同級生のみで構成。「50歳で日本一」を合言葉に、3年前にチームを立上げました。チーム名は酉年ということから、世界最高峰のフランスの地鶏「ブレス鶏」から命名。同級生ならではのチームワークを武器に、日本一を目指します。
マリソル松島タック50(東北第2代表/宮城県)
日本三景の一つ、宮城県「松島」より参加します。「令和」になり、新たな気持ちで、生涯スポーツとして日々楽しんでいます。全国の方との交流も大事にしつつ、結果にもこだわってプレーしていきたいと思います。
グループC 対戦スケジュール
節 | 日付 | 時間 | 対戦カード |
---|---|---|---|
1 | 6/29(土) | 13:30 | 川崎シニアSC50 vs 福岡とびうめシニアサッカークラブ |
15:00 | ブレス大阪 vs マリソル松島タック50 | ||
2 | 6/30(日) | 10:00 | 川崎シニアSC50 vs ブレス大阪 |
10:00 | 福岡とびうめシニアサッカークラブ vs マリソル松島タック50 | ||
3 | 6/30(日) | 13:30 | 川崎シニアSC50 vs マリソル松島タック50 |
13:30 | 福岡とびうめシニアサッカークラブ vs ブレス大阪 |
大会期間:
2019年6月29日(土)~7月1日(月)
会場:
大津町運動公園(スポーツの森 大津)
球技場[天然芝]・競技場[天然芝]・多目的広場[人工芝]
関連ニュース
最新ニュース
-
選手育成
2025/08/06
「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD collaborated with ANA」有望な女子選手がFCバイエルン・ミュンヘンへ短期留学プロジェクト
-
日本代表
2025/08/06
「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.14(火) SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 @東京/東京スタジアム
-
日本代表
2025/08/06
「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット、および駐車券販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.10(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 パラグアイ代表 @大阪/パナソニック スタジアム 吹田
-
大会・試合
2025/08/06
決勝/3位決定戦をJFATVライブ配信 第21回 全日本大学フットサル大会
-
審判
2025/08/05
「審判交流プログラム」 エルサルバドルより審判員を招聘