ニュース
関東地域代表、九州地域代表が決定~JFA 第24回全日本U-15女子サッカー選手権大会~
2019年06月21日

7月27日(土)にJ-GREEN堺(大阪府堺市)で開幕する「JFA 第24回全日本U-15女子サッカー選手権大会」の出場をかけ、全国各地で地域予選が開催されています。6月16日(日)に関東地域代表として、浦和レッドダイヤモンズレディースジュニアユース、スフィーダ世田谷FCユース、日テレ・メニーナ・セリアス、十文字中学校、1FC川越水上公園メニーナU-15、横須賀シーガルズMEG、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-15、栃木サッカークラブレディース、ノジマステラ神奈川相模原アヴェニーレの出場が決定しました。
監督コメント
百武江梨 監督(浦和レッドダイヤモンズレディースジュニアユース)
関東大会で優勝出来たこと大変嬉しく思います。また日頃より選手をサポートして下さる皆さん、今大会の運営に携わる全ての方々に改めて感謝申し上げます。応援してくれる方のために今すぐ私たちが出来ることは、いつも元気よく挨拶し、全員で最後まで諦めず走り続けることだと思います。選手はオフザピッチ、オンザピッチで本当によく頑張ってくれました。いつも感謝の気持ちを忘れずに、全国大会ではさらに元気な姿を皆様にお見せできるようチーム全員で、頑張っていきたいと思います。応援宜しくお願いします。
九州地域代表

7月27日(土)にJ-GREEN堺(大阪府堺市)で開幕する「JFA 第24回全日本U-15女子サッカー選手権大会」の出場をかけ、全国各地で地域予選が開催されています。6月16日(日)に九州地域代表として、神村学園中等部女子サッカー部、ヴィクサーレ沖縄FCナビィータユース、福岡女学院中学校サッカー部、熊本ユナイテッドSCフローラの出場が決定しました。
監督コメント
宮迫ふみか 監督(神村学園中等部女子サッカー部)
うまく行かない苦しい時間帯もありましたが、我慢強く戦えたこと最後まで走り切れたことが結果につながりました。全国大会に向けて、さらに戦術等の共通理解を深めてレベルアップして臨みたいと思います。
![]()
大会期間:2019年7月27日(土)~8月3日(土)
大会会場:J-GREEN堺(大阪府堺市)
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会

