ニュース
チーム紹介vol.2 JFA 第19回全日本O-60サッカー大会
トヨタ
ニチバン
明治
モルテン
国内競技会開催事業
2019年05月30日

シニア層へのサッカーの普及と、生涯スポーツとしてより楽しんでもらうことを目的とした「JFA 第19回全日本O-60サッカー大会」と「JFA 第13回O-70サッカーオープン大会」が6月1日(土)に静岡県藤枝市で開幕します。
今回は「JFA 第19回全日本O-60サッカー大会」グループBの4チームをご紹介します。
室蘭シニア60サッカークラブ(北海道代表)

室蘭地区の40代で創部したチームもすでに全員がオーバー60となり、この大会も4度目の挑戦となります。今年は、1次ラウンドを突破して決勝ラウンドに進む事を目標に練習して来ました。試合後の美酒に溺れる事無く全力で戦います。
京都O-60(関西第2代表/京都府)

京都O-60は8チームの選手(25人)による選抜チームです。サッカーが好きで、楽しく、また時には厳しく、生涯スポーツとして楽しんでいきます。
福岡六十雀フットボールクラブ(九州第1代表/福岡県)

福岡六十雀フットボール倶楽部は6年連続で全国大会出場となりました。今年こそは予選リーグ突破を目標に頑張ります。また、他チームとの交流も楽しみにしています。
宮城フェニックスサッカークラブ(東北第2代表/宮城県)

今年も全国のサッカー仲間と会えることを、楽しみにしております。健康第一の総勢約120人のフェニックスチーム代表として、大会に参加いたします。
![]()
大会期間:
2019年6月1日(土)~6月3日(月)
会場:
藤枝総合運動公園サッカー場 [天然芝]
藤枝総合運動公園陸上競技場[天然芝]
藤枝総合運動公園多目的広場人工芝広場 [人工芝]
藤枝市民グラウンドサッカー場[天然芝]
関連ニュース
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/17
1次ラウンドを突破してベスト4が出そろう JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
グラスルーツ
2025/11/17
価値共創事業 「JFA×MS&AD なでしこ”つぼみ”プロジェクト」12月15日(月)東京都内「JFA×MS&AD 地域スポーツ改革カンファレンス」を開催

