ニュース
JFAなでしこひろば at 清水ガールズサッカーパーティー2018 静岡県で開催
2018年11月09日
一般財団法人静岡県サッカー協会女子委員会が開催する「JFAなでしこひろば at 清水ガールズサッカーパーティー2018」が、10月27日(土)に静岡県静岡市清水区で開催されました。
今回の参加対象者は、サッカーを経験したことのない女の子とサッカーが大好きな女の子。サッカーの経験がない女の子には「サッカーの楽しさを体感してもらう」、「一人でも多くの女の子がサッカーに関われるようにする」ために静岡市教育委員会の後援を取得し、清水区の全小学校にチラシを配布して、最終的には85名の応募がありました。また清水区のチームに所属している高校生協力のもと、子どもたちと一緒にサッカーを楽しめるようなメニューを考えました。最初は緊張している子もいましたが、高校生のお姉さんと一緒に参加することによって笑顔いっぱいになり、芝生の上を走りまわっていました。小学生は、鬼ごっこ・ボール遊び・シュートをそれぞれ体験し、最後にグループ毎と全体でゲームをしました。
閉会時に参加者に感想を聞いたところ、何人もの子どもたちが手を挙げ、「最初はちょっとドキドキしたけど、やり始めたらどんどんうれしくなってきた」「最初サッカーは難しいと思ったけど、高校生のお姉さんたちが教えてくれたから楽しくできた」「最後の試合の時、みんなで協力してできたからよかった」と発表していました。「サッカーをもっとやってみたいなぁと思ったお友達?」という問いかけには、ほとんどの子どもたちが手を挙げました。
主催者コメント
竹澤和子 なでしこ普及コーディネーター
募集にあたり、静岡市清水区内の全小学校へ電話し、チラシ配布のお願いをしました。学校からのお便りにすることで、サッカーに関わったことのない子にもこのイベントを知ってもうら機会になったと思います。県の女子委員会でも今回の活動を報告しながら他地域での活動へ活かせるようにし、また意見交換をしながら今後に繋げていきたいと思います。
参加者保護者コメント
・初めて参加したのですが、子どもは楽しかったようでまた参加したいと言ってます。今回は、定員より人数が少なかったようですが、その方がミニゲームでボールに触れるチャンスがあるので良かったと思いました。
・今まで見たこともないくらいに楽しそうにサッカーをしてました。一緒にやってくれたお姉さんたちも、すごくやさしかったし、上手で、かなりサッカー熱があがったように思います。女子の中でってすごく楽しい!またイベントがあれば参加したいそうです。
JFAなでしこひろば
女の子から、お姉さんやお母さん、おばあちゃんまですべての女性がサッカーをもっと気軽に楽しんでいただける場所です。日本サッカー協会が認定した各地域の団体や施設の皆様によって運営されています。
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
選手育成
2025/08/06
「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD collaborated with ANA」有望な女子選手がFCバイエルン・ミュンヘンへ短期留学プロジェクト
-
日本代表
2025/08/06
「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.14(火) SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 @東京/東京スタジアム
-
日本代表
2025/08/06
「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット、および駐車券販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.10(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 パラグアイ代表 @大阪/パナソニック スタジアム 吹田
-
大会・試合
2025/08/06
決勝/3位決定戦をJFATVライブ配信 第21回 全日本大学フットサル大会
-
審判
2025/08/05
「審判交流プログラム」 エルサルバドルより審判員を招聘