ニュース
第26回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 九州地域の代表が決定
2017年10月23日

第26回全日本高等学校女子サッカー選手権大会九州大会が10月14日(土)から10月16日(月)にかけて行われ、神村学園高等部(鹿児島県)、鳳凰高等学校(鹿児島県)、東海大学付属福岡高等学校(福岡県)、秀岳館高等学校(熊本県)が本大会出場を決めました。
九州地域代表チーム
神村学園高等部(24年連続24回目出場)
鳳凰高等学校(2年ぶり14回目出場)
東海大学付属福岡高等学校(2年ぶり2回目出場)
秀岳館高等学校(初出場)
監督コメント
寺師勇太 監督(神村学園高等部/鹿児島県)
チームとしてなかなか勝てずに、苦しい時期もありましたが、チームとして戦うことを徹底する中で、一人ひとりの責任感が出てきました。内容より結果にこだわり、ギリギリの戦いを勝ち上がり、九州大会を勝ち抜いたことはチームとしても大きな自信になりました。全国大会でも、泥臭く勝ち上がって行けるように、良い準備をしたいです。
第26回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
2017/12/30(土)~2018/1/7(日)
大会情報はこちら
第28回九州高等学校女子サッカー選手権大会
兼 第26回全日本高等学校女子サッカー選手権大会九州地域予選
2017/10/14(土)~10/16(月)
大会情報はこちら
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/28
町田がACLE2勝目、神戸も4勝で首位キープ、広島はドロー、ACL2のG大阪は1位突破
-
日本代表
2025/11/28
カナダ女子代表 来日メンバー MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
大会・試合
2025/11/27
組み合わせ・テレビ放送決定、柿谷曜一朗氏がアンバサダーに就任 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/11/27
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に染川優太選手(ボルクセカンド)を認定
-
グラスルーツ
2025/11/27
JFAユニクロサッカーキッズ in 神奈川 2026年2月1日(日)開催 12月1日(月)から参加者募集開始





