ニュース
FIFA U-17ワールドカップインド2017に 佐藤主審、相樂副審、山内副審がアポイント
2017年08月21日
国際サッカー連盟(FIFA)はこの度、10月6日よりインドで行われるFIFA U-17ワールドカップインド2017の割当てを発表し、日本から佐藤隆治主審、相樂亨副審、山内宏志副審の3名の審判員がアポイントされましたので、お知らせします。
FIFA U-17ワールドカップ インド2017
大会期間:
2017年10月6日(金)~28日(土)
開催地:
インド
佐藤隆治プロフィール
氏名:佐藤 隆治(サトウ リュウジ/ SATO Ryuji)
生年月日:1977年4月16日
出身地:愛知県
審判歴:
1998年 4級審判員取得、3級審判員取得
2001年 2級審判員取得
2004年 1級審判員取得
2009年 国際審判員登録
コメント
昨年のリオオリンピック、今年のFIFA U-20ワールドカップを通してFIFAが我々に求めてきたスタンダードを本大会のピッチ上で十分に発揮すべく、心から信頼できる両副審とともに良い準備をして臨みたいと思います。また、世界から集まってくる審判仲間と積極的に交流をして多くのことを学んできます。
相樂亨プロフィール
氏名:相樂 亨(サガラ トオル/ SAGARA Toru)
生年月日:1976年6月25日
出身地:栃木県
審判歴:
1993年 4級審判員取得、3級審判員取得
1997年 2級審判員取得
2002年 1級審判員取得
2007年 国際審判員登録
コメント
17歳以下の世界最高峰の大会に参加できることを光栄に思います。選手の力が存分に発揮できるように全力を尽くします。
山内宏志プロフィール
氏名:山内 宏志(ヤマウチ ヒロシ/ YAMAUCHI Hiroshi)
生年月日:1979年1月20日
出身地:愛媛県
審判歴:
1997年 3級審判員取得(関東大学サッカー連盟審判養成コースで4級を経ず取得)
1999年 2級審判員取得
2006年 1級審判員取得
2014年 国際審判員登録
コメント
このような大会に参加させていただけるのも、職場の皆様をはじめ、沢山の方々のご支援のおかげです。感謝の気持ちを胸に、有望な選手たちが最高のプレーを発揮できるよう、万全の準備をして臨みます。
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/04
徳島県と佐賀県で代表決まる 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/05/04
川崎、ACLE決勝でアルアハリに敗れてアジア初制覇ならず
-
大会・試合
2025/05/04
川崎Fが昌平との熱戦を制する 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025第5節
-
大会・試合
2025/05/04
AFCチャンピオンズリーグエリート および AFCチャンピオンズリーグ2 2025/26シーズン 出場権獲得チーム
-
日本代表
2025/05/02
U-15日本代表 メンバー・スケジュール クロアチア遠征(5.9-5.20@クロアチア)