ニュース
AFCグラスルーツフットボールデー2017 日本でも開催
2017年05月15日
5月15日(月)はアジアサッカー連盟(AFC)が2013年に定めた、「AFCグラスルーツフットボールデー」です。1993年のこの日、日本にJリーグが誕生し、その後の2014年には「JFAグラスルーツ宣言」を行うなど、日本サッカー界にとって5月15日(月)は記念すべき日です。AFCは日本サッカー協会(JFA)を含む加盟協会と共にAFCグラスルーツフットボールデーを祝い、グラスルーツフットボールの発展につながるよう、今年もアジア各地で記念のフェスティバルを開催しています。日本でも前日の14日(日)に、地域に密着したフェスティバルが各地で開催されました。
岐阜県関市の中池公園多目的広場では、JFAキッズサッカーフェスティバルが開催されました。サッカー経験を問わず、幼稚園年小から小学校3年生までの子どもたちがサッカーを楽しみました。フェスティバルでは保護者の方々もピッチに入り、子供たちがサッカーを楽しむ様子を間近で応援するなど、子どもから大人まで100人以上のサッカーファミリーが交流を深める一日となりました。
フェスティバルを主催した一般財団法人 岐阜県サッカー協会ではこの他、午前中にキッズリーダー養成コース実施。受講者は早速、午後のフェスティバルでキッズリーダーとして、岐阜県サッカー協会のキッズ委員の方々とともに子供たちの指導にあたりました。また、地元の帝京大学付属可児高等学校の男女のサッカー部の部員21人もボランティアとして参加し、子供たちと共にサーキット形式でさまざまなサッカーのプログラムを廻りました。
参加者コメント
ほりべそうき くん(幼稚園・年中)
いっぱいゴールできて、とても楽しかったです。
くさかべりお さん(幼稚園・年長)
みんなでいろんなことが出来てとても楽しかったです。面白かったでです。でも、暑かったです。
保護者コメント
堀部名保 さん
初めて参加したのですが、子供がとても楽しそうにやっていたので良かったです。また参加させたいと思いました。弟はまだ小さいので今日は見ているだけでしたが、やりたそうにしていました。
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/26
準決勝・決勝 テレビ放送・配信、ラジオ放送について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
審判
2025/09/26
JFAクラウドファンディング 世界を目指す次代の審判員を育成「JFAユース審判員海外遠征プロジェクト ~アジアチャレンジツアー~」を実施
-
日本代表
2025/09/26
スタジアム往復バス「JFAライナー」運行のお知らせ 国際親善試合 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表 【10.17(金)・19(日) 静岡/北里アリーナ富士】
-
グラスルーツ
2025/09/26
JFAユニクロサッカーキッズ、11/8(土)タイのバンコクで初開催!サッカー元タイ代表選手もゲスト参加
-
日本代表
2025/09/26
選手変更のお知らせ U-17日本代表候補 国内トレーニングキャンプ(9.27-10.1 大阪・J-GREEN堺)