ニュース
出場チーム紹介vol.2 第28回全国レディースサッカー大会
2017年03月14日
第28回全国レディースサッカー大会が、3月18日(土)から20日(月・祝)にわたって、静岡県裾野市(時之栖スポーツセンター 裾野グラウンド)で開催されます。本大会は女性へのサッカーの普及と、サッカーを生涯スポーツとして楽しんでもらうことを目的としており、大会には30歳以上の女性が出場します。
今回はグループBの4チームをご紹介します。
FC.VIDA Feliz (関東3/千葉)
「Feliz」とは、ポルトガル語で「幸せ」という意味です。私たちには、サッカーができる環境があり、一緒に頑張れる仲間がいて、応援してくれる人たちもたくさんいます。それらを「幸せ」に感じながらプレーし、チーム一丸となり優勝目指して頑張ります。
国見FCレディース (九州2/長崎)
今年こそ全国大会に出場したい!との意気込みで初出場の切符を手にした、国見FCレディースです。若手からママさんまで個性豊かなメンバーと、チームワークの良さを活かしながら、珍プレー&好プレーで試合を楽しみ、勝利を目指します!
RC 刈谷FC PROJECT SONIA (東海2/愛知)
普段、下は中学生から上は40歳(学生・社会人・主婦)まで幅広い年齢層のメンバーが一緒にプレーしています。「楽しく真剣に」をモットーに活動しています。今大会はひとつでも上の順位を目指して頑張ります。よろしくお願いします。
おいでやす京都 (関西/京都)
一戦一戦、一瞬一瞬を大切にチームで戦い、試合を楽しみたいと思います。目標は怪我なくプレーすること、そして京都にメダルを持って帰ることです。試合以外でも他チームとの交流や静岡の自然も満喫したいと思います。よろしくお願いします。
第28回全国レディースサッカー大会
2017/3/18(土)~2017/3/20(月・祝)
時之栖スポーツセンター 裾野グラウンド(静岡県裾野市)
大会情報はこちら
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/01
テレビ放送・インターネット配信決定 令和7年度 全国中学校体育大会 第56回全国中学校サッカー大会
-
指導者
2025/08/01
2025年度 女性指導者 Bライセンス スキルアップ研修会(メンタリング:訪問型) 開催要項
-
選手育成
2025/08/01
2025-2026年JFA・WEリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
指導者
2025/07/31
2025年度 女性指導者Cライセンス スキルアップ研修会(メンタリング:訪問型) 開催要項
-
大会・試合
2025/07/31
【SPECIAL】初出場チームがラウンド16に進出。さらなる波乱は起こるか~天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会