ニュース
なでしこジャパン(日本女子代表)監督に高倉麻子氏が就任
2016年04月27日

なでしこジャパン(日本女子代表)の監督に、高倉麻子氏が就任することになりましたので、お知らせいたします。
高倉 麻子(たかくら あさこ) プロフィール
1968年4月19日生まれ、福島県出身。FCジンナン、読売サッカークラブ ベレーザ、シリコンバレー・レッドデビルズ(アメリカ)などでプレー。日本女子代表選手として、79試合出場30得点(1991/1995年ワールドカップ、1996年オリンピック)。指導者として、2012年から4年間連続でAFC年間最優秀コーチ賞(女子)を受賞。またFIFAおよびAFCから依頼を受け、FIFA 女子ワールドカップ カナダ 2015、FIFA U-20女子ワールドカップ ジャパン 2012、AFC 女子アジアカップ ベトナム 2014にはテクニカルスタディグループの一員として参加した。JFA公認S級コーチライセンス、AFC A級コーチライセンス保有。
| サッカー歴 | 1981~1984年 | FCジンナン |
|---|---|---|
| 1985~1999年 | 読売サッカークラブ ベレーザ | |
| 1999年 | 松下パナソニックバンビーナ | |
| 2000年 | シリコンバレー・レッドデビルス(アメリカ) | |
| 2001~2004年 | スペランツァFC高槻 | |
| 主な指導歴 | 2007~2008年 | JFAナショナルトレセン コーチ [女子担当] 全体 |
| 2008年 | U-13日本女子選抜 監督 なでしこチャレンジプロジェクト 監督・コーチ |
|
| 2009年 | JFAナショナルトレセン コーチ [女子担当] 関東 JFAエリートプログラム [女子] 監督 U-14日本女子選抜 監督 なでしこチャレンジプロジェクト コーチ |
|
| 2009~2012年 | U-16/U-17日本女子代表 コーチ | |
| 2010年 | U-20日本女子代表 コーチ | |
| 2013~2014年 | U-16/U-17日本女子代表 監督 | |
| 2014~2015年 | U-18/U-19日本女子代表 監督 | |
| 2016年~ | U-20日本女子代表 監督 | |
| 戦績 | AFC U-16女子選手権中国2013 優勝 | |
| FIFA U-17女子ワールドカップ コスタリカ2014 優勝 | ||
| AFC U-19女子選手権中国2015 優勝 | ||
JFA-TV
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/10/27
2025年度の短期留学第1弾が始動 リバープレート(アルゼンチン)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
選手育成
2025/10/27
JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦(11.3-11.8@福島・J-VILLAGE)(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/27
臨時評議員会を開催
-
大会・試合
2025/10/27
組み合わせ決定 JFA 第13回全日本O-40サッカー大会(11.15-17@秋田県秋田市)
-
日本代表
2025/10/27
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)

