ニュース
Jリーグクラブ選手が「招致アンバサダー」に就任
2010年02月26日
2018/2022年FIFAワールドカップ™日本招致委員会(委員長 犬飼 基昭)は、この度、J1各クラブを代表する各選手、ならびに開催地自治体に立候補している大分県の大分トリニータ(J2)を代表する選手の方々に、招致活動の趣旨と意義を十分ご理解いただき、「招致アンバサダー」にご就任いただきました。
「招致アンバサダー」は、日本招致の「顔」として、ワールドカップ日本開催の理解と共感を促進する重要な存在です。招致の機運を高めるべくJリーグ全体でご協力いただき、各クラブの選手、関係者の皆様に心から感謝の意を表します。招致委員会では、他にも多くのサッカー選手や監督、関係者の方にご協力をお願いしております。招致アンバサダーが新たに決定次第、発表させていただきます。
本日付でご就任いただいた「招致アンバサダー」
| クラブ名 | 選手名 |
|---|---|
| ベガルタ仙台 | 渡辺 広大選手 |
| モンテディオ山形 | 長谷川 悠選手 |
| 鹿島アントラーズ | 小笠原 満男選手 |
| 浦和レッズ | 鈴木 啓太選手 |
| 大宮アルディージャ | 藤本 主税選手 |
| FC東京 | 平山 相太選手 |
| 川崎フロンターレ | 谷口 博之選手 |
| 横浜 F・マリノス | 渡邉 千真選手 |
| 湘南ベルマーレ | 村松 大輔選手 |
| アルビレックス新潟 | 千葉 和彦選手 |
| 清水エスパルス | 岩下 敬輔選手 |
| ジュビロ磐田 | 大井 健太郎選手 |
| 名古屋グランパス | 吉村 圭司選手 |
| 京都サンガF.C. | 柳沢 敦選手 |
| ガンバ大阪 | 藤ヶ谷 陽介選手 |
| セレッソ大阪 | 羽田 憲司選手 |
| サンフレッチェ広島 | 佐藤 寿人選手 |
| 大分トリニータ | 井上 裕大選手 |
*Jリーグ現役選手の「招致アンバサダー」につきましては、2月24日付で中山雅史選手(コンサドーレ札幌)、藤田俊哉選手(ロアッソ熊本)、宮本恒靖選手(ヴィッセル神戸)の就任を発表しております。
*招致アンバサダーの就任コメント動画は、3月上旬より、招致委員会公式サイト(www.dream2018-2022.jp)でご覧いただけます。
主な活動内容
・広報活動への協力
・映像メッセージ提供
・招致活動に関するコメント提供、招致関連イベントへの参加など
・招致活動に対するアドバイスなど
任期
原則として2010年12月の開催国決定までの期間とする。
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会

