ニュース
ベトナム遠征 3日目
2014年07月27日
ベトナム遠征3日目のダイアリーを担当させていただくのは7期生酒井友郎と9期生狩野奏人です。
今日の午前中は72階建ての展望台に行きました。
上からハノイ全体を見ると、意外とサッカーコートやフットサルコートがあり、ベトナムでもサッカーが
盛んに行われているのだなと思いました。その後、そのフロアにあったトリックアートを見ました。


平面に書いてある絵が立体的に見えたり、いつもより人が大きく見えたりいろいろな仕掛けのトリック
アートを見ることができてとても楽しかったです。
午後は練習がありました。しかし、練習が始まる前にスコールにみまわれ屋根の下で、軽く体を動か
したり、ミーティングを行いました。


20分くらいすると雨も止んだのでグランドで練習を再開しました。
今日はリカバリー組と練習組に分かれ、リカバリー組はランニングを20分した後にストレッチをして
昨日の疲れを取りました。
練習組はコンビネーションからのシュートを行い汗を流しました。すごく良い雰囲気で練習ができたので
明日の試合も頑張りたいです。

そして、今日の夕飯は明日の試合に向けてみんなたくさん食べていました。
体重が落ちてしまうとパフォーマンスに影響が出てしまいます。
だから、これからもたくさん食事をとって良いパフォーマンスを出せるようにしたいです。

JFAアカデミー福島 7期生酒井友郎 9期生狩野奏人
今日の午前中は72階建ての展望台に行きました。
上からハノイ全体を見ると、意外とサッカーコートやフットサルコートがあり、ベトナムでもサッカーが
盛んに行われているのだなと思いました。その後、そのフロアにあったトリックアートを見ました。


平面に書いてある絵が立体的に見えたり、いつもより人が大きく見えたりいろいろな仕掛けのトリック
アートを見ることができてとても楽しかったです。
午後は練習がありました。しかし、練習が始まる前にスコールにみまわれ屋根の下で、軽く体を動か
したり、ミーティングを行いました。


20分くらいすると雨も止んだのでグランドで練習を再開しました。
今日はリカバリー組と練習組に分かれ、リカバリー組はランニングを20分した後にストレッチをして
昨日の疲れを取りました。
練習組はコンビネーションからのシュートを行い汗を流しました。すごく良い雰囲気で練習ができたので
明日の試合も頑張りたいです。

そして、今日の夕飯は明日の試合に向けてみんなたくさん食べていました。
体重が落ちてしまうとパフォーマンスに影響が出てしまいます。
だから、これからもたくさん食事をとって良いパフォーマンスを出せるようにしたいです。

JFAアカデミー福島 7期生酒井友郎 9期生狩野奏人
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/09
U-16日本女子代表候補 選手追加招集のお知らせ 国内トレーニングキャンプ(9.8-11 福島/Jヴィレッジ)
-
日本代表
2025/09/09
カナダ女子代表戦のチケット販売概要、テレビ放送、キックオフ時間が決定 なでしこジャパン(日本女子代表)MS&ADカップ2025 11.29 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
グラスルーツ
2025/09/09
【9/23鳥取会場 募集期間延長!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
日本代表
2025/09/09
U-17日本代表 選手変更のお知らせ 国際ユースサッカーin新潟(9.8-9.15 新潟)
-
2025/09/08
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾を9月8日(月)より開始