ニュース
チャレンジリーグvs常盤木
2013年09月21日
9月22日にチャレンジリーグの最終節が行われました。
対戦した相手は常盤木学園高校。
チャレンジリーグ首位ですが、同じ高校生としては負けられない相手です。
この日はいつも以上に気合いを入れ、試合に臨みました。
この試合の週のトレーニングでは、ただボールと自分の関係で動くのではなく、ボールを持っていない人同士が
コミュニケーションをとり、影響し合ってボールを受けるということを中心に練習してきました。
この試合ではそれを意識し、色んな場面で影響し合うことができました。
その結果、いい攻撃につながりたくさんのチャンスを作り出すことができました。
しかし、それを得点に結びつけることはできませんでした。
そして後半の終盤で隙をつかれ失点してしまい、0-1で敗れました。
試合の内容が良かっただけに負けてしまったのは悔しかったです。





今年のチャレンジリーグではなかなか思うように結果を出せませんでした。
ギリギリのところで勝ちきれない試合が多く、引き分けが6試合もありました。
最後の最後で勝ちきれないのは自分たちの甘さだと思います。
皇后杯が11月から始まりますが、今のままでは勝ち進むことはできません。
残り2ヶ月の時間を大事にし、さらに意識を高く持ってトレーニングに励んでいきたいと思います。
高2 小島美玖
対戦した相手は常盤木学園高校。
チャレンジリーグ首位ですが、同じ高校生としては負けられない相手です。
この日はいつも以上に気合いを入れ、試合に臨みました。
この試合の週のトレーニングでは、ただボールと自分の関係で動くのではなく、ボールを持っていない人同士が
コミュニケーションをとり、影響し合ってボールを受けるということを中心に練習してきました。
この試合ではそれを意識し、色んな場面で影響し合うことができました。
その結果、いい攻撃につながりたくさんのチャンスを作り出すことができました。
しかし、それを得点に結びつけることはできませんでした。
そして後半の終盤で隙をつかれ失点してしまい、0-1で敗れました。
試合の内容が良かっただけに負けてしまったのは悔しかったです。





今年のチャレンジリーグではなかなか思うように結果を出せませんでした。
ギリギリのところで勝ちきれない試合が多く、引き分けが6試合もありました。
最後の最後で勝ちきれないのは自分たちの甘さだと思います。
皇后杯が11月から始まりますが、今のままでは勝ち進むことはできません。
残り2ヶ月の時間を大事にし、さらに意識を高く持ってトレーニングに励んでいきたいと思います。
高2 小島美玖
最新ニュース
-
2025/08/20
「SAMURAI BLUEとともに!子ども観戦プロジェクト」JFAクラウドファンディングで子どもたちをキリンチャレンジカップ2025(10月/11月)に招待
-
日本代表
2025/08/20
女性初のロールモデルコーチとして近賀ゆかり氏と契約
-
グラスルーツ
2025/08/20
【10/18香川会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/08/20
日程・会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
JFA
2025/08/19
移籍リスト 第25-36号