ニュース
わらじ祭り
2013年08月03日
みなさんこんにちはー!
今日のダイアリーは5期生の森田海が担当します!
さて今日はアカデミーでも昨年から参加させてもらっているわらじ祭りに参加しました!
まずわらじ祭りとは、2対の大わらじ(長さ3メートル、幅1.2メートル、重さ120キロ)を前に
健脚や安全祈願を行う祭りです。
ちなみに、この大わらじを担いだ女性は良縁に恵まれるといわれているらしいです!
私たちはお昼から会場に向かい、各自渡された服に着替えました!

みんなよく似合っています。気合十分です!
いよいよわらじ神輿パレードが始まりました!
みんなで元気よく「えいっさー!」と声をかけながら前へ進んでいきます。
時にはわらじ神輿を大きく上下させ、会場を盛り上げました!


みんな最初は威勢よく元気にわらじ神輿を担いでいたのですが、
このわらじ神輿、ほんとにすごく重いんです!!(笑)
時間が経つにつれてだんだんと声が小さくなっていきます。
みんなから「肩痛い」やら「わらじ脱げた~」「重い」などの弱気な声が聞こえてきました。
あともう少し!がんばれ!

800メートルを歩き終えたみんなは少しお疲れモードでした。
最後にわらじ神輿を担いだみなさんで写真を撮りました!

少し重かったけど、最後まで歩き終えたときの達成感はすごかったです。
すごくいい経験をさせていただきました!
みんなになにか良い事が起こりますように。

高1 森田海
今日のダイアリーは5期生の森田海が担当します!
さて今日はアカデミーでも昨年から参加させてもらっているわらじ祭りに参加しました!
まずわらじ祭りとは、2対の大わらじ(長さ3メートル、幅1.2メートル、重さ120キロ)を前に
健脚や安全祈願を行う祭りです。
ちなみに、この大わらじを担いだ女性は良縁に恵まれるといわれているらしいです!
私たちはお昼から会場に向かい、各自渡された服に着替えました!

みんなよく似合っています。気合十分です!
いよいよわらじ神輿パレードが始まりました!

みんなで元気よく「えいっさー!」と声をかけながら前へ進んでいきます。
時にはわらじ神輿を大きく上下させ、会場を盛り上げました!


みんな最初は威勢よく元気にわらじ神輿を担いでいたのですが、
このわらじ神輿、ほんとにすごく重いんです!!(笑)
時間が経つにつれてだんだんと声が小さくなっていきます。
みんなから「肩痛い」やら「わらじ脱げた~」「重い」などの弱気な声が聞こえてきました。
あともう少し!がんばれ!

800メートルを歩き終えたみんなは少しお疲れモードでした。
最後にわらじ神輿を担いだみなさんで写真を撮りました!

少し重かったけど、最後まで歩き終えたときの達成感はすごかったです。
すごくいい経験をさせていただきました!
みんなになにか良い事が起こりますように。

高1 森田海
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催
-
審判
2025/07/11
【JFAの知っトク!】新たな審判普及事業「Be a Referee!」をスタート。みんなで審判やってみない?