ニュース
チャレンジリーグvs清水第八
2013年07月06日
7/7(日)にチャレンジリーグ第14節、清水第八戦がありました。
今回は中学生全員で初めてチャレンジリーグの試合に臨みました。
私たちは勝ち点3を取るために全力で戦いました。
ディフェンス面では、チャレンジ&カバーを意識して、2人3人でボールを奪うことができました。
最初に先制点を取れたことは良かったのですが、その後に気持ちが緩んで失点してしまい、
相手に流れを作られてしまいました。
それでも、みんなで体を張って守り、みんなで声を掛け合ったので、
追加点を取ることができ、勝利に繋がったと思います。
暑い中、強い相手と戦えたことはとても良い経験になりました。
私自身はドリブルやシュートをもっと正確にプレーできるように頑張って行きたいと思います。
今月末の全日本女子ユース(U-15)での全国制覇を目指して、
これから1つ1つの練習をさらに集中して全力で取り組みたいと思います。







最後に…高校生のみなさん、応援ありがとうございました!
中3 大熊良奈
今回は中学生全員で初めてチャレンジリーグの試合に臨みました。
私たちは勝ち点3を取るために全力で戦いました。
ディフェンス面では、チャレンジ&カバーを意識して、2人3人でボールを奪うことができました。
最初に先制点を取れたことは良かったのですが、その後に気持ちが緩んで失点してしまい、
相手に流れを作られてしまいました。
それでも、みんなで体を張って守り、みんなで声を掛け合ったので、
追加点を取ることができ、勝利に繋がったと思います。
暑い中、強い相手と戦えたことはとても良い経験になりました。
私自身はドリブルやシュートをもっと正確にプレーできるように頑張って行きたいと思います。
今月末の全日本女子ユース(U-15)での全国制覇を目指して、
これから1つ1つの練習をさらに集中して全力で取り組みたいと思います。







最後に…高校生のみなさん、応援ありがとうございました!
中3 大熊良奈
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/06
Tess選手、Ax選手、Takaki選手、SOUSHUN選手 FIFAe World Cup 2025™ 出場を目指すサッカーe日本代表に決定 東アジア・オセアニア地域予選に向けて活動をスタート
-
日本代表
2025/09/06
選手変更のお知らせ U-16日本女子代表候補 国内トレーニングキャンプ(9.8-11 福島/Jヴィレッジ)
-
選手育成
2025/09/05
楢葉中 相双地区中学生英語弁論大会出場
-
大会・試合
2025/09/05
大会概要および組み合わせ わたSHIGA輝く国スポ第79回国民スポーツ大会サッカー競技
-
大会・試合
2025/09/05
決勝 キックオフ時間決定 サポーターズチケット(ゴール裏自由席)販売概要について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会