ニュース
フランス遠征 ダイアリー⑥
2013年04月05日
ボンジュール!今日は、フランス遠征7日目、モンテギュー国際大会3日目の報告をしたいと思います。
担当は四期生金城ジャスティン俊樹と遠藤渚です。よろしくお願いします。

今日からは、順位決定戦です。僕たちJFAアカデミー福島は、5位から8位のトーナメントに入りました。
順位決定戦初戦の相手は、モンペリエでした。今日の試合では、守備と攻撃面で目標を立てました。
守備面は、球際を激しく行って0失点で抑えることです。
攻撃面は、組み立てで三角パスを意識してゴールにつなげることです。
試合では、守備面は前の試合より球際を激しく行くことができていましたが、0失点に抑えることができませんでした。
攻撃面は、蹴ってばかりになってしまって組み立てができませんでした。結果は、1対3で負けてしまいました。
今日の試合では、普段はなかなか経験できないことを数多く経験できました。
一人退場して10人での戦いになったことや、審判のジャッジで得点が取り消されたことです。
僕たちはそんな中冷静になれずに一人ひとりが勝手にプレーをしてしまっていました。
そこから2点を追加され負けてしまいました。この試合では冷静になってプレーすることを学びました。
10人になって1人少ないからこそ、冷静になって一人ひとりがいつも以上に注意深く周りを見てプレーし、
カバーしあうことが大切です。
試合後僕たちは自分たちでミーティングをしました。守備面で話したことは、途中で10人になった時の、
サッカーの方法を変えることです。それは、引いて守備をして相手の裏のスペースを空けておき奪ったら
カウンターをするという方法です。
攻撃面は、この試合でできなかった組み立てをすることと、その組み立てのあいだにサイドバックが
上がる時間をつくりサイドバックが攻撃にかかわる時間を増やすことです。

明日からの試合は、今日の試合でできなかったことができるように一人ひとりが意識して試合に臨みたいと思います。
4期生 金城ジャスティン俊樹
遠藤渚
担当は四期生金城ジャスティン俊樹と遠藤渚です。よろしくお願いします。

今日からは、順位決定戦です。僕たちJFAアカデミー福島は、5位から8位のトーナメントに入りました。
順位決定戦初戦の相手は、モンペリエでした。今日の試合では、守備と攻撃面で目標を立てました。
守備面は、球際を激しく行って0失点で抑えることです。
攻撃面は、組み立てで三角パスを意識してゴールにつなげることです。
試合では、守備面は前の試合より球際を激しく行くことができていましたが、0失点に抑えることができませんでした。
攻撃面は、蹴ってばかりになってしまって組み立てができませんでした。結果は、1対3で負けてしまいました。
今日の試合では、普段はなかなか経験できないことを数多く経験できました。
一人退場して10人での戦いになったことや、審判のジャッジで得点が取り消されたことです。
僕たちはそんな中冷静になれずに一人ひとりが勝手にプレーをしてしまっていました。
そこから2点を追加され負けてしまいました。この試合では冷静になってプレーすることを学びました。
10人になって1人少ないからこそ、冷静になって一人ひとりがいつも以上に注意深く周りを見てプレーし、
カバーしあうことが大切です。
試合後僕たちは自分たちでミーティングをしました。守備面で話したことは、途中で10人になった時の、
サッカーの方法を変えることです。それは、引いて守備をして相手の裏のスペースを空けておき奪ったら
カウンターをするという方法です。
攻撃面は、この試合でできなかった組み立てをすることと、その組み立てのあいだにサイドバックが
上がる時間をつくりサイドバックが攻撃にかかわる時間を増やすことです。

明日からの試合は、今日の試合でできなかったことができるように一人ひとりが意識して試合に臨みたいと思います。
4期生 金城ジャスティン俊樹
遠藤渚
最新ニュース
-
審判
2025/09/13
JFAオフィシャルグッズ 「オフィシャルレフェリーグッズ」10月上旬から販売開始
-
日本代表
2025/09/12
フットサル日本代表 選手変更のお知らせ AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選(9.10-26 タジキスタン/ドゥシャンベ)
-
日本代表
2025/09/12
SAMURAI BLUE ボリビア代表との対戦、テレビ放送が決定 キリンチャレンジカップ2025(11.18@東京/国立競技場)
-
選手育成
2025/09/12
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に湯ノ前匡央選手(東洋大)を認定
-
大会・試合
2025/09/12
ACLE 2025/26開幕でアジア制覇を目指す神戸、広島、町田、ACL2参戦のG大阪