ニュース
2期生卒校式 7期生近況
2013年03月02日
3月2日JFAアカデミー福島二期生の卒校式が時之栖で行われました。
答辞では、二期生の平澤俊輔さんと吉武愛美さんがアカデミー生活での六年間について話されました。

この話を聞いて僕はまた明日から頑張ろうと思いました。二期生の皆さんはこの一年間最上級生として、
アカデミーがよりよくなるために全力を尽くしてくれました。
先日のプレミアリーグ参入戦の試合では、勝利するためにひたむきに取り組んでいる姿を見て感動しました。
この試合は僕たちにとって一生忘れられない宝物となりました。
学習面では、勉強が苦手な僕たちのために朝早く起きて全力でサポートしていただきました。
そのおかげで学力も向上し今回のテストではよい結果を残すことができたのでよかったです。
4月からは僕たちも先輩になるので二期生のような後輩から尊敬されるような先輩になりたいです。
二期生の皆さん今までありがとうございました。

七期生 堀井旺歩
昨年の夏休みから七期生がお世話になった学習サポートが最後となりました。
金子先生、阿久津先生、田中先生の三人の先生方に毎週月曜日、金曜日の1時間、
またテストが近くなると週末に3時間ほど勉強を教えていただきました。

僕はあまり勉強が得意ではなく学習サポートがないときはあまりテストの点数もよくありませんでした。
しかし、学習サポートの先生に今わからない部分を聞くと成績があがりました。
金子先生、阿久津先生、田中先生、夏休みから今まで七期生の学習をサポートしていただきありがとうございました。
これからも先生方から学んだことを忘れずに今後の学習に活かしていきたいです。
七期生 酒井友郎
答辞では、二期生の平澤俊輔さんと吉武愛美さんがアカデミー生活での六年間について話されました。

この話を聞いて僕はまた明日から頑張ろうと思いました。二期生の皆さんはこの一年間最上級生として、
アカデミーがよりよくなるために全力を尽くしてくれました。
先日のプレミアリーグ参入戦の試合では、勝利するためにひたむきに取り組んでいる姿を見て感動しました。
この試合は僕たちにとって一生忘れられない宝物となりました。
学習面では、勉強が苦手な僕たちのために朝早く起きて全力でサポートしていただきました。
そのおかげで学力も向上し今回のテストではよい結果を残すことができたのでよかったです。
4月からは僕たちも先輩になるので二期生のような後輩から尊敬されるような先輩になりたいです。
二期生の皆さん今までありがとうございました。

七期生 堀井旺歩
昨年の夏休みから七期生がお世話になった学習サポートが最後となりました。
金子先生、阿久津先生、田中先生の三人の先生方に毎週月曜日、金曜日の1時間、
またテストが近くなると週末に3時間ほど勉強を教えていただきました。

僕はあまり勉強が得意ではなく学習サポートがないときはあまりテストの点数もよくありませんでした。
しかし、学習サポートの先生に今わからない部分を聞くと成績があがりました。
金子先生、阿久津先生、田中先生、夏休みから今まで七期生の学習をサポートしていただきありがとうございました。
これからも先生方から学んだことを忘れずに今後の学習に活かしていきたいです。

七期生 酒井友郎
最新ニュース
-
選手育成
2025/05/22
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に11選手を認定
-
グラスルーツ
2025/05/22
JFAとユニクロ、新たな取り組み 「JFAユニクロマルチスポーツキッズ」を国立競技場で初開催
-
日本代表
2025/05/21
U-19日本女子代表 メンバー・スケジュール SUD Ladies Cup 2025(5.26-6.5 フランス/アヴィニョン)
-
日本代表
2025/05/21
ブラジル女子代表との国際親善試合に向け、なでしこジャパンのメンバー23人を発表
-
大会・試合
2025/05/21
【SPECIAL】「日本一」の称号を懸けた戦いが始まる~天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会