ニュース
御殿場支援学校合同練習
2013年01月13日
1月12日(土)私たち3期生は御殿場特別支援学校の方たちと交流を兼ねて
サッカーの指導を行いました。


今回のサッカーを指導するに当たり、私が目標にしたことがあります。
それは、サッカーの楽しさを知ってもらうということです。そのために、この
支援学校の方たちとの交流が決まってから、どうしたら楽しんでもらえるかを
考えてトレーニングの内容を決めていきました。
やはり、サッカーの1番の楽しみは「ゴールを決める」ということだと思ったので、
シュートやミニゲームを多くしました。


トレーニングを始めるまでは、本当にこれで楽しんでもらえるのかという不安が
ありましたが、始まってしまえばそんな不安は全然なく、みんな楽しそうに
ボールを蹴ってくれていたので、指導している私たちも楽しむことができました。
人を楽しませるためには、相手の立場になり考えることが重要だと思いました。


JFAアカデミー福島3期生
橋田慎太郎
サッカーの指導を行いました。


今回のサッカーを指導するに当たり、私が目標にしたことがあります。
それは、サッカーの楽しさを知ってもらうということです。そのために、この
支援学校の方たちとの交流が決まってから、どうしたら楽しんでもらえるかを
考えてトレーニングの内容を決めていきました。
やはり、サッカーの1番の楽しみは「ゴールを決める」ということだと思ったので、
シュートやミニゲームを多くしました。


トレーニングを始めるまでは、本当にこれで楽しんでもらえるのかという不安が
ありましたが、始まってしまえばそんな不安は全然なく、みんな楽しそうに
ボールを蹴ってくれていたので、指導している私たちも楽しむことができました。
人を楽しませるためには、相手の立場になり考えることが重要だと思いました。


JFAアカデミー福島3期生
橋田慎太郎