ニュース
富高の集い
2012年01月19日
1月17~18日、アカデミーの男女高校生は富岡高校の学校行事で福島・猪苗代に行ってきました。
今年度2度目、全校生徒が一堂に会する「富高の集い」です。


朝5時に時之栖を出発。
お昼前に猪苗代湖畔に到着し、まずは学年ごとに分かれて昼食をとりました。


場所を移して再開式。
大会結果報告の場面では、男子アカデミー生を代表し、1期生・池村が誉田校長先生より天皇杯福島県
予選準優勝の表彰状を受け取りました。


福島出身の元BOØWY・ドラマーの高橋まことさんと音速ラインによるミニコンサートも行われました。


(左:お礼の言葉を述べる新生徒会長の2期生・吉田(右端)、右:全員で記念撮影「富高はひとつ!」)
2日目はみんなが待ちに待った野外活動の日です。1シーズンに数日あるかないかの絶好の天候の中、
それぞれスキー・スノーボード・ソリに分かれ、インストラクターの指導のもと、ゲレンデに散っていきました。








久しぶりの旧友・恩師との再会を果たしたアカデミー生たち。
高校3年生にとっては今回が卒業式前の最後の学校行事です。仲間とくだらない話で盛り上がり、先生方と
本音で話し合った3年間の高校生活もあと少し。大変な思いをした1年間だったけれど、離れて暮らしている
からこそ分かった友だちの大切さ、先生方の温かさ。
決して切れることのない絆と我が母校・富高への誇りを感じた大切な2日間でした。
(文:選手管理兼総務 菊池 政博)
今年度2度目、全校生徒が一堂に会する「富高の集い」です。


朝5時に時之栖を出発。
お昼前に猪苗代湖畔に到着し、まずは学年ごとに分かれて昼食をとりました。


場所を移して再開式。
大会結果報告の場面では、男子アカデミー生を代表し、1期生・池村が誉田校長先生より天皇杯福島県
予選準優勝の表彰状を受け取りました。


福島出身の元BOØWY・ドラマーの高橋まことさんと音速ラインによるミニコンサートも行われました。


(左:お礼の言葉を述べる新生徒会長の2期生・吉田(右端)、右:全員で記念撮影「富高はひとつ!」)
2日目はみんなが待ちに待った野外活動の日です。1シーズンに数日あるかないかの絶好の天候の中、
それぞれスキー・スノーボード・ソリに分かれ、インストラクターの指導のもと、ゲレンデに散っていきました。








久しぶりの旧友・恩師との再会を果たしたアカデミー生たち。
高校3年生にとっては今回が卒業式前の最後の学校行事です。仲間とくだらない話で盛り上がり、先生方と
本音で話し合った3年間の高校生活もあと少し。大変な思いをした1年間だったけれど、離れて暮らしている
からこそ分かった友だちの大切さ、先生方の温かさ。
決して切れることのない絆と我が母校・富高への誇りを感じた大切な2日間でした。
(文:選手管理兼総務 菊池 政博)
最新ニュース
-
審判
2025/09/13
JFAオフィシャルグッズ 「オフィシャルレフェリーグッズ」10月上旬から販売開始
-
日本代表
2025/09/12
フットサル日本代表 選手変更のお知らせ AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選(9.10-26 タジキスタン/ドゥシャンベ)
-
日本代表
2025/09/12
SAMURAI BLUE ボリビア代表との対戦、テレビ放送が決定 キリンチャレンジカップ2025(11.18@東京/国立競技場)
-
選手育成
2025/09/12
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に湯ノ前匡央選手(東洋大)を認定
-
大会・試合
2025/09/12
ACLE 2025/26開幕でアジア制覇を目指す神戸、広島、町田、ACL2参戦のG大阪