ニュース
ご声援ありがとうございました
2011年09月25日
本日をもって、「プレナスチャレンジリーグ2011 EAST」全15試合が終了しました。
今年度は東日本大震災の影響を受けて、リーグへの参加が危ぶまれた中でのスタートとなりましたが、
日本女子サッカーリーグ加盟チームを中心とした多くの皆様による多大なる支えによってリーグ活動を
継続することができました。
この場を借りて改めてお礼申し上げます。また、現在活動拠点として大変お世話になっている御殿場高原
時之栖の皆様には急遽ホームゲームのピッチ確保を中心とした会場準備に全力を注いでいただき本当に
ありがとうございました。滞りなく全ホームゲームを無事に終了することができました。
そして、御殿場市陸上競技場を使用する際には、御殿場市サッカー協会の皆様が朝早くから私たちの為に
会場設営をしてくださいました。感謝の念に堪えません。更には、第1節から最終節まで遠い福島からホーム、
アウェイに関わらずいつも応援に来てくださったサポーターの皆さま、本当にありがとうございました。
皆さまの応援はいつも私たち選手・スタッフの胸を熱くさせてくれました。







今日は最終戦。共に東日本大震災を経験した常盤木学園高等学校との第3戦目でした。
全日程を終えて今シーズンは9勝3敗3分の2位という結果で終了しました。思うような試合運びができた試合、
できなかった試合ありましたが、リーグ戦を通じて確かな成長を手に入れることができました。
本当に多くの方々に支えられたリーグ戦となりましたが、今後も選手、スタッフ一同皆様への感謝を胸に今後も
邁進していきたいと思います。
そしてここにいる五分咲きのなでしこの花たちが数年後、日本の復興とともに満開のなでしこの花を咲かせて
くれることでしょう。

コーチ:小林 忍
今年度は東日本大震災の影響を受けて、リーグへの参加が危ぶまれた中でのスタートとなりましたが、
日本女子サッカーリーグ加盟チームを中心とした多くの皆様による多大なる支えによってリーグ活動を
継続することができました。
この場を借りて改めてお礼申し上げます。また、現在活動拠点として大変お世話になっている御殿場高原
時之栖の皆様には急遽ホームゲームのピッチ確保を中心とした会場準備に全力を注いでいただき本当に
ありがとうございました。滞りなく全ホームゲームを無事に終了することができました。
そして、御殿場市陸上競技場を使用する際には、御殿場市サッカー協会の皆様が朝早くから私たちの為に
会場設営をしてくださいました。感謝の念に堪えません。更には、第1節から最終節まで遠い福島からホーム、
アウェイに関わらずいつも応援に来てくださったサポーターの皆さま、本当にありがとうございました。
皆さまの応援はいつも私たち選手・スタッフの胸を熱くさせてくれました。







今日は最終戦。共に東日本大震災を経験した常盤木学園高等学校との第3戦目でした。
全日程を終えて今シーズンは9勝3敗3分の2位という結果で終了しました。思うような試合運びができた試合、
できなかった試合ありましたが、リーグ戦を通じて確かな成長を手に入れることができました。
本当に多くの方々に支えられたリーグ戦となりましたが、今後も選手、スタッフ一同皆様への感謝を胸に今後も
邁進していきたいと思います。
そしてここにいる五分咲きのなでしこの花たちが数年後、日本の復興とともに満開のなでしこの花を咲かせて
くれることでしょう。

コーチ:小林 忍
最新ニュース
-
選手育成
2025/08/06
「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD collaborated with ANA」有望な女子選手がFCバイエルン・ミュンヘンへ短期留学プロジェクト
-
日本代表
2025/08/06
「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.14(火) SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 @東京/東京スタジアム
-
日本代表
2025/08/06
「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット、および駐車券販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.10(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 パラグアイ代表 @大阪/パナソニック スタジアム 吹田
-
大会・試合
2025/08/06
決勝/3位決定戦をJFATVライブ配信 第21回 全日本大学フットサル大会
-
審判
2025/08/05
「審判交流プログラム」 エルサルバドルより審判員を招聘