ニュース
1期生ダイアリー 21
2010年06月24日
JFAアカデミー福島 1期生 鈴木宗吾
「大学生との試合」
これから、アカデミー福島での近況をお知らせしたいと思います。
今回はサッカーのことについて話します。五月に関東遠征をして大学生と試合をしました。
一期生にとっては三カ月ぶりの、二期生にとっては初めての大学生との試合でした。
試合内容は、やはり大学生はプレッシャーが速くなかなか思うようにプレーが出来ませんでし
た。結果は試合したすべての大学に負けてしました。しかし、去年に大学生と試合したときの
内容と比べると、少し自分たちの成長が見えました。それは、ボディコンタクトをしながら正確
なプレーをすることが、多少出来るようになってきたことです。
また最近では、大学生との数試合で課題としてあがった「守備」をテーマにして練習していま
す。内容は、「ボールホルダーに一番近い人が寄せる」そして「周りの人がカバーリングに入
る」といった基本的なことの徹底です。このように、大学生との試合の経験を無駄にしないよう
に、日々の練習に活かしています。
以上で、アカデミー福島での近況のお知らせを終わります。
「大学生との試合」
これから、アカデミー福島での近況をお知らせしたいと思います。
今回はサッカーのことについて話します。五月に関東遠征をして大学生と試合をしました。
一期生にとっては三カ月ぶりの、二期生にとっては初めての大学生との試合でした。
試合内容は、やはり大学生はプレッシャーが速くなかなか思うようにプレーが出来ませんでし
た。結果は試合したすべての大学に負けてしました。しかし、去年に大学生と試合したときの
内容と比べると、少し自分たちの成長が見えました。それは、ボディコンタクトをしながら正確
なプレーをすることが、多少出来るようになってきたことです。
また最近では、大学生との数試合で課題としてあがった「守備」をテーマにして練習していま
す。内容は、「ボールホルダーに一番近い人が寄せる」そして「周りの人がカバーリングに入
る」といった基本的なことの徹底です。このように、大学生との試合の経験を無駄にしないよう
に、日々の練習に活かしています。
以上で、アカデミー福島での近況のお知らせを終わります。
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/04
徳島県と佐賀県で代表決まる 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/05/04
川崎、ACLE決勝でアルアハリに敗れてアジア初制覇ならず
-
大会・試合
2025/05/04
川崎Fが昌平との熱戦を制する 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025第5節
-
大会・試合
2025/05/04
AFCチャンピオンズリーグエリート および AFCチャンピオンズリーグ2 2025/26シーズン 出場権獲得チーム
-
日本代表
2025/05/02
U-15日本代表 メンバー・スケジュール クロアチア遠征(5.9-5.20@クロアチア)