ニュース
富岡高校入学式
2010年04月08日
3月楢葉中学校を卒業したばかりの2期生5名が富岡高校にて入学式を迎えた。
真の国際社会人としてのリーダー育成を目的とした双葉教育構想により、再スタートした
国際・スポーツ科の5期生としての入学である。
真新しい制服に身を包み、少しお姉さんらしくなった彼女たちは、これまでの自転車通学
からも卒業し、富岡高校までの通学バスに乗り込んで扇寮を元気良く出発した。
入学式では、アカデミー生を初めとする先輩方や遠方より参列いただいた保護者の方々に
温かく迎えられ、やや緊張した面持ちながらも立派な立ち居振る舞いで入場していった。
また、アカデミー1期生高校3年生の村上ひかるが、在校生を代表して歓迎の言葉を読み
上げた。ゆっくりとはっきりした口調で温かく新入生を迎えるスピーチであった。
村上は今年度富岡高校の生徒会長を務める。フィロソフィーを胸にサッカー以外の生活でも
リーダーシップを発揮し始めた彼女たち。2期生の5名もそんな先輩たちの姿を追いかけ
ながら、アカデミーでのトレーニングや寮生活、富岡高校での学校生活ともに、充実した日々
を送ることを期待したい。
真新しい制服に身を包んだ5期生たち

凛とした態度で退場していく



生徒会長の村上による「歓迎の言葉」

真の国際社会人としてのリーダー育成を目的とした双葉教育構想により、再スタートした
国際・スポーツ科の5期生としての入学である。
真新しい制服に身を包み、少しお姉さんらしくなった彼女たちは、これまでの自転車通学
からも卒業し、富岡高校までの通学バスに乗り込んで扇寮を元気良く出発した。
入学式では、アカデミー生を初めとする先輩方や遠方より参列いただいた保護者の方々に
温かく迎えられ、やや緊張した面持ちながらも立派な立ち居振る舞いで入場していった。
また、アカデミー1期生高校3年生の村上ひかるが、在校生を代表して歓迎の言葉を読み
上げた。ゆっくりとはっきりした口調で温かく新入生を迎えるスピーチであった。
村上は今年度富岡高校の生徒会長を務める。フィロソフィーを胸にサッカー以外の生活でも
リーダーシップを発揮し始めた彼女たち。2期生の5名もそんな先輩たちの姿を追いかけ
ながら、アカデミーでのトレーニングや寮生活、富岡高校での学校生活ともに、充実した日々
を送ることを期待したい。
真新しい制服に身を包んだ5期生たち

凛とした態度で退場していく





生徒会長の村上による「歓迎の言葉」

最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項