ニュース
高2:フランスダイアリー⑮ Japanフェスタ☆大成功!!!
2010年01月25日
今日はJapanフェスタがありました。
会場はミニコンサートが出来るホールのような所でした。
時間の最初の方はあんまり、お客さんが居なかったのですが時間が経つにつれて、たくさん
入ってきてくれました。1番多い時で50人くらい居ました。私たちは富岡高校の子達と一緒に
2曲ダンスを踊りました。アンコールの声があがったので2回目の時は踊りたいお客さんも一
緒におどりました☆来てくれたお客さんに感想を聞いてみると「楽しかったし、とても良かった
よ」、「ダンスを踊っている時の皆がかっこ良かった」など、たくさん言ってもらいました。
みんなでアイディアを出し合い計画を立てて一生懸命、練習したかいがありました☆
私は学校生活の中で1番の思い出になりました。

(↓発表したダンスの一部)

(↓ホールの中はお客さんで、いっぱいでした)

(↓Japanフェスタが終わった後のみんな)
Japanフェスタが大成功に終わったその後、私たちはクレールフォンテーヌから近い所で
練習している女子サッカーチーム<Juvisy F.F.C>のTr.に参加しました。(このチームでは、
一般成人の人がサッカーをしています。)
先日に試合があったため、この日の練習は軽めでした。練習の始めの方は少し気まずい感じ
でしたが時間が経つにつれて段々とコミュニケーションをとることができ、練習が終わった後も
Juvisyの選手と喋っている選手もいました。今回、初めてTr.に参加したにも関わらずJuvisyの
選手達は.On the pitchの時は真面目にサッカーに取り組み、またOff the pitchの時には私
たちに優しく接してくれたのでTr.は充実し、とても楽しかったです。次回のTr.が楽しみです☆
高2 中村 沙樹
会場はミニコンサートが出来るホールのような所でした。
時間の最初の方はあんまり、お客さんが居なかったのですが時間が経つにつれて、たくさん
入ってきてくれました。1番多い時で50人くらい居ました。私たちは富岡高校の子達と一緒に
2曲ダンスを踊りました。アンコールの声があがったので2回目の時は踊りたいお客さんも一
緒におどりました☆来てくれたお客さんに感想を聞いてみると「楽しかったし、とても良かった
よ」、「ダンスを踊っている時の皆がかっこ良かった」など、たくさん言ってもらいました。
みんなでアイディアを出し合い計画を立てて一生懸命、練習したかいがありました☆
私は学校生活の中で1番の思い出になりました。

(↓発表したダンスの一部)

(↓ホールの中はお客さんで、いっぱいでした)

(↓Japanフェスタが終わった後のみんな)
Japanフェスタが大成功に終わったその後、私たちはクレールフォンテーヌから近い所で
練習している女子サッカーチーム<Juvisy F.F.C>のTr.に参加しました。(このチームでは、
一般成人の人がサッカーをしています。)
先日に試合があったため、この日の練習は軽めでした。練習の始めの方は少し気まずい感じ
でしたが時間が経つにつれて段々とコミュニケーションをとることができ、練習が終わった後も
Juvisyの選手と喋っている選手もいました。今回、初めてTr.に参加したにも関わらずJuvisyの
選手達は.On the pitchの時は真面目にサッカーに取り組み、またOff the pitchの時には私
たちに優しく接してくれたのでTr.は充実し、とても楽しかったです。次回のTr.が楽しみです☆
高2 中村 沙樹
最新ニュース
-
2025/08/04
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第5弾、本日開始
-
2025/08/04
JFAサステナビリティレポート2024を発行
-
指導者
2025/08/04
2025/26年度 JFA フィジカルフィットネスBライセンス(B1/B2)コーチ養成講習会 開催要項
-
日本代表
2025/08/04
U-19日本女子代表 背番号決定 AFC U20女子アジアカップタイ2026予選(7.29-8.11 タイ&マレーシア)
-
日本代表
2025/08/04
なでしこジャパン(日本女子代表) カナダ女子代表との対戦が決定 MS&ADカップ2025 11.29 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)