ニュース
日韓交流U-16ユースサッカー大会2009 vs北海道代表U16
2009年08月14日
試合記録PDF
日韓交流ユースサッカー大会2日目、対北海道代表戦。
立ち上がりから素晴らしいプレッシャーをかけてアカデミーゴールに迫る北海道代表。開始2分でDF背後を奪われ失点を喫するも1分後には同点に追いつき落ち着きを見せ始めたが、高い位置から連動するプレッシャーに追い込まれボールを支配することができずに前半4失点。
後半に入っても北海道代表の勢いは止まらず、素晴らしいゴールで失点を重ね7失点で大敗した。
昨日のソウル特別市選抜との試合とは打って変わり動きが鈍くボールがスムーズに動かなかった。出来ていると感じていた技術面は、ハイプレッシャーの中ではまだまだ不足しており大きな課題として確認することが出来た。
本日の敗戦は今後の成長に大きなターニングポイントとしたい。出来ていると勘違いせず、毎日のトレーニングの質を上げ夢の実現に向け頑張りたい。素晴らしいプレーを見せていただいた北海道代表に感謝しつつ明日の選抜との試合も全力でプレーしたい。
JFAアカデミー福島U16監督
中田 康人
日韓交流ユースサッカー大会2日目、対北海道代表戦。
立ち上がりから素晴らしいプレッシャーをかけてアカデミーゴールに迫る北海道代表。開始2分でDF背後を奪われ失点を喫するも1分後には同点に追いつき落ち着きを見せ始めたが、高い位置から連動するプレッシャーに追い込まれボールを支配することができずに前半4失点。
後半に入っても北海道代表の勢いは止まらず、素晴らしいゴールで失点を重ね7失点で大敗した。
昨日のソウル特別市選抜との試合とは打って変わり動きが鈍くボールがスムーズに動かなかった。出来ていると感じていた技術面は、ハイプレッシャーの中ではまだまだ不足しており大きな課題として確認することが出来た。
本日の敗戦は今後の成長に大きなターニングポイントとしたい。出来ていると勘違いせず、毎日のトレーニングの質を上げ夢の実現に向け頑張りたい。素晴らしいプレーを見せていただいた北海道代表に感謝しつつ明日の選抜との試合も全力でプレーしたい。
JFAアカデミー福島U16監督
中田 康人
最新ニュース
-
2025/08/20
「SAMURAI BLUEとともに!子ども観戦プロジェクト」JFAクラウドファンディングで子どもたちをキリンチャレンジカップ2025(10月/11月)に招待
-
日本代表
2025/08/20
女性初のロールモデルコーチとして近賀ゆかり氏と契約
-
グラスルーツ
2025/08/20
【10/18香川会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/08/20
日程・会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
JFA
2025/08/19
移籍リスト 第25-36号