ニュース
新たなスタート
2014年03月30日
時折窓から吹き込む風にも、春の息吹を感じられるようになった今日この頃、3月25日をもって、2013年度JFAアカデミー熊本宇城の活動は無事終了しました。
3期生が卒校してからの3週間、少しガランとしたアカデミー内ですが、4・5期生は最終日まで変わらず元気に過ごしました。
2月に福井県越前市から頂いた越前市産のお米「越前しぶき姫」を使って、第一回JFAアカデミー熊本宇城手巻き寿司パーティーが開催されました。

普段とは違う食事に、自然と笑みがこぼれる選手たち。

会話もそこそこに、夢中で手巻きずしをほおばります。

思わずペロリと舌がでるおいしさでした。
越前市の皆さん、おいしいお米を送っていただき、本当にありがとうございました。

また、2月・3月生まれの誕生会が開催されました。
司会進行はこの2名。

林田滉也(カティオーラFC)、蓑田一真(八代フューチャーズ)
そして、今回の誕生会の主役はこの4人でした。

佐藤龍大(2月2日生まれ) 泉太貴(2月10日生まれ)

礒貝飛那大(2月17日生まれ) 中山怜皇(3月1日生まれ)
楽しい誕生会には楽しいゲームが付き物。
そして始まったのは、なぜか「指相撲大会」。

これが意外に大盛り上がり。

優勝した宮本優(左:UKI-C.F.C)と絶叫する鮫島圭喜(手前右:ソレッソ熊本)

いつもおいしいパンやケーキを提供してくださる山崎製パンさん、今年度もありがとうございました。
そして、一年間お世話になったアカデミーを、心を込めて大掃除しました。

4月に入校する6期生に気持ち良く過ごしてもらうために、

4月からまた新たなスタートを切れるように、

普段の掃除では行わないような細かいところまで、

丁寧にきれいにしました。

やはり中学生。
例え掃除でも楽しんでやります。

ちゃんとした先輩になれるか、心配です・・・。
小学生のあどけなさが抜け、少しずつ大人になってきた5期生。

最上級生として、クラブでもアカデミーでも先頭に立とうとしている4期生。

それぞれがこの一年間で感じた自信、課題を次の一年につなげ、

また新たな仲間とともに素晴らしい生活を送ってほしいと思います。

2013年度のアカデミーの活動を応援していただき、ありがとうございました。

2014年度もよろしくお願いいたします。
3期生が卒校してからの3週間、少しガランとしたアカデミー内ですが、4・5期生は最終日まで変わらず元気に過ごしました。
2月に福井県越前市から頂いた越前市産のお米「越前しぶき姫」を使って、第一回JFAアカデミー熊本宇城手巻き寿司パーティーが開催されました。

普段とは違う食事に、自然と笑みがこぼれる選手たち。

会話もそこそこに、夢中で手巻きずしをほおばります。

思わずペロリと舌がでるおいしさでした。
越前市の皆さん、おいしいお米を送っていただき、本当にありがとうございました。

また、2月・3月生まれの誕生会が開催されました。
司会進行はこの2名。

林田滉也(カティオーラFC)、蓑田一真(八代フューチャーズ)
そして、今回の誕生会の主役はこの4人でした。


佐藤龍大(2月2日生まれ) 泉太貴(2月10日生まれ)


礒貝飛那大(2月17日生まれ) 中山怜皇(3月1日生まれ)
楽しい誕生会には楽しいゲームが付き物。
そして始まったのは、なぜか「指相撲大会」。

これが意外に大盛り上がり。

優勝した宮本優(左:UKI-C.F.C)と絶叫する鮫島圭喜(手前右:ソレッソ熊本)

いつもおいしいパンやケーキを提供してくださる山崎製パンさん、今年度もありがとうございました。
そして、一年間お世話になったアカデミーを、心を込めて大掃除しました。

4月に入校する6期生に気持ち良く過ごしてもらうために、

4月からまた新たなスタートを切れるように、

普段の掃除では行わないような細かいところまで、

丁寧にきれいにしました。

やはり中学生。
例え掃除でも楽しんでやります。


ちゃんとした先輩になれるか、心配です・・・。
小学生のあどけなさが抜け、少しずつ大人になってきた5期生。

最上級生として、クラブでもアカデミーでも先頭に立とうとしている4期生。

それぞれがこの一年間で感じた自信、課題を次の一年につなげ、

また新たな仲間とともに素晴らしい生活を送ってほしいと思います。

2013年度のアカデミーの活動を応援していただき、ありがとうございました。

2014年度もよろしくお願いいたします。
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/10
茨城県など1都7県で代表決まる 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/05/10
U-15日本代表 選手変更のお知らせ クロアチア遠征(5.9-5.20@クロアチア)
-
グラスルーツ
2025/05/09
5月18日(日)から男子、女子ブラインドサッカー国際公式大会「ダイセル ブラインドサッカーウィーク in うめきた」開催!
-
日本代表
2025/05/09
LIVE配信決定 U-16インターナショナルドリームカップ2025 JAPAN
-
選手育成
2025/05/09
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に林晴己選手(明治大)を認定