ニュース
オレンジハウス訪問
2010年10月16日
10月16日1期生が、アカデミーから徒歩5分の場所にある、オレンジハウスを訪問しました。

(写真:アカデミーを紹介するNPO法人森川さん)
アカデミー生は、オレンジハウスの皆さんにボールを使ってリフティングの技を披露したり、
ヘディングでパスを回したりして盛り上げていました。
(写真:ヘディングでボールを回す山本と濱永。その様子を解説する中田至音)
杉原拓真と宮崎幹人がリフティングをしている間に、ルービックキューブ6面を完成させる
という大技を披露した池田昌史。
緊張のため、完成には5分ほどかかりましたが、杉原と宮崎のテクニックに救われ、見事
成功しました。
(ちなみに最高記録は2分30秒です。)
(写真:ルービックキューブがなかなか完成せず焦る池田昌史)
杉原拓真はここでも得意のマジックを披露しました。
(芝の上でも動じることなくマジックを披露する杉原拓真)
最後には、オレンジハウスの皆さんと一緒にボールを蹴って楽しい時間を過ごしました。
(ボールを蹴りあうアカデミー生たち)
すぐ近くにあったけれど、今まであまり関わりあうことがありませんでしたが、この日を機会に
交流を深めることができました。
オレンジハウスの皆さん、これから寒くなるのでお体にはお気を付けください。
また一緒にボールを蹴りましょう。

(写真:アカデミーを紹介するNPO法人森川さん)
アカデミー生は、オレンジハウスの皆さんにボールを使ってリフティングの技を披露したり、
ヘディングでパスを回したりして盛り上げていました。
(写真:ヘディングでボールを回す山本と濱永。その様子を解説する中田至音)
杉原拓真と宮崎幹人がリフティングをしている間に、ルービックキューブ6面を完成させる
という大技を披露した池田昌史。
緊張のため、完成には5分ほどかかりましたが、杉原と宮崎のテクニックに救われ、見事
成功しました。
(ちなみに最高記録は2分30秒です。)
(写真:ルービックキューブがなかなか完成せず焦る池田昌史)
杉原拓真はここでも得意のマジックを披露しました。
(芝の上でも動じることなくマジックを披露する杉原拓真)
最後には、オレンジハウスの皆さんと一緒にボールを蹴って楽しい時間を過ごしました。
(ボールを蹴りあうアカデミー生たち)
すぐ近くにあったけれど、今まであまり関わりあうことがありませんでしたが、この日を機会に
交流を深めることができました。
オレンジハウスの皆さん、これから寒くなるのでお体にはお気を付けください。
また一緒にボールを蹴りましょう。
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/24
EASTは鹿島アントラーズユースが優勝 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
大会・試合
2025/11/24
C大阪LとI神戸が準々決勝へ 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/23
町田が悲願の国内主要タイトル、神戸はJ開幕後3クラブ目の2連覇ならず 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会決勝
-
大会・試合
2025/11/22
「SCO GROUP Award」 受賞選手発表 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
JFA
2025/11/21
2025年度 第14回理事会を開催

