ニュース
合同meeting
2010年04月10日
入校式翌日、1期生から2期生へ寮の決まりなどを伝えるための合同meetingが開かれ
ました。
(写真:合同meetingの様子)
アカデミーでの生活にはいくつかの規則があります。それは、全員がより良い環境で生活
するため、また社会のマナーを身につけるために1期生たちが昨年考えたものです。
ミーティングでは、1期生たちが、なぜその規則を守らなければならないのか、について
2期生に伝え、2期生もその言葉に聞き入っていました。

(写真:メモをとる2期生)
今回の合同meetingを終えて、1期生たちは人に伝えることの難しさを実感したようでした。
そして、2期生たちは、なぜこの規則を守らなければならないのか、理解できるものもあれば、
理解できずに終えたものもあったようです。
その後の反省会では、1期生全員が本気で真剣に伝えようとすれば想いは必ず伝わる、
ということを再確認しました。
そして、2期生は今後の寮生活の中で、なぜこの規則を守らなければならないのかについて
しっかりと理解し、学びとり、次の世代へ伝えていってほしいと思います。
ました。

(写真:合同meetingの様子)
アカデミーでの生活にはいくつかの規則があります。それは、全員がより良い環境で生活
するため、また社会のマナーを身につけるために1期生たちが昨年考えたものです。
ミーティングでは、1期生たちが、なぜその規則を守らなければならないのか、について
2期生に伝え、2期生もその言葉に聞き入っていました。

(写真:メモをとる2期生)
今回の合同meetingを終えて、1期生たちは人に伝えることの難しさを実感したようでした。
そして、2期生たちは、なぜこの規則を守らなければならないのか、理解できるものもあれば、
理解できずに終えたものもあったようです。
その後の反省会では、1期生全員が本気で真剣に伝えようとすれば想いは必ず伝わる、
ということを再確認しました。
そして、2期生は今後の寮生活の中で、なぜこの規則を守らなければならないのかについて
しっかりと理解し、学びとり、次の世代へ伝えていってほしいと思います。
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項